淀古城
淀古城

[京都府][山城] 京都府京都市伏見区納所北城堀46


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.27(--位)
  • 見学時間:16分(--位)
  • 攻城人数:313(337位)

唐人雁木跡の碑と納所(のうそ)の案内板

唐人雁木跡の碑と納所(のうそ)の案内板
いけだ商会

案内板の内容です。
『納所
 かつてこの辺りは、京都と大坂(大阪)とをつなぐ重要な港であり、付近は「淀津」(津とは港のこと)と呼ばれた。「納所」の地名の由来は、皇室に収める穀類の重要な倉庫があったためで、荷揚げで港はにぎわっていた。
 この地は、軍事的にも重要な地であった。そのため戦国時代から城が築かれ、近世の淀城と区別するため、「淀古城」と呼ばれている。
(中略)
 宇治川には淀小橋が架けられ、朝鮮通信使の上陸地にもなり、近くには桟橋や雁木(がんぎ)(上陸用の階段)も設置され、陸路で京都へ向かった。
(後略)』

   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。

いけだ商会さんの当日の行程

淀古城のほかの写真

すべてを表示

いけだ商会さんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

時空旅人 2019年 11月号 Vol.52 熊本城

熊本城の築城から西南戦争、3年前の被災から10月5日(あ、今日ですね。)から始まる特別公開までの情報が凝縮に詰まった一冊。特別公開前の予習にいかがでしょうか。
次回行く機会があれば加藤清正廟所の本妙寺と一緒に熊本城を巡りたいなと思いました。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る