伊勢崎陣屋
伊勢崎陣屋

[群馬県][上野] 群馬県伊勢崎市曲輪町


  • 平均評価:★★☆☆☆ 1.67(--位)
  • 見学時間:15分(--位)
  • 攻城人数:77(1365位)

伊勢崎陣屋の城主メモ 訪問日の新しい順

伊勢崎駅から徒歩で約10分くらいの伊勢崎北小学校が跡地になります。城メモに記載がありますが、伊勢崎城跡地に最初の陣屋が出来、その後に一度廃藩した後に再立藩した時の跡地が伊勢崎北小学校になります。小学校から徒歩で約6分くらいのところの同聚院にある初代伊勢崎陣屋領主稲垣長茂の屋敷門も併せてどうぞ。

(2023/05/04訪問)

伊勢崎駅から徒歩5分で移築門のある同聚院に到着。ここから7分ほど歩いた旧時報鐘楼がある北小学校が陣屋跡ですが、こちらには遺構はないです

(2022/02/13訪問)

北小学校の旧門柱の説明版の中に伊勢崎陣屋の名前ありました。小学校一回りして攻城としました。

(2021/10/07訪問)

伊勢崎駅より徒歩。平地なので適度なお散歩コースです。武家門通りの表示に沿って歩む。武家門を眺めつつ北小学校前で陣屋内藩校などの説明を見つつ小学校を一周

(2019/12/21訪問)

武家門通りとか曲輪町とか地名が思わせぶりです。武家門を撮影して攻城完了

(2019/09/14訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大きな縄張図で歩く!楽しむ! 完全詳解 山城ガイド (学研ムック)

山城の縄張り図が豊富に掲載されている。縄張り図の読み方、鳥瞰イラストも掲載されており、初めて山城へ行く方でも山城のイメージを掴みやすいと思います。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る