大宮城
大宮城

[静岡県][駿河] 静岡県富士宮市元城町1-1


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.15(--位)
  • 見学時間:18分(--位)
  • 攻城人数:99(1038位)

大宮城の城主メモ 投稿順

富士山本宮浅間大社駐車場(有料)を利用して、浅間大社で御朱印をいただいた後、小学校の周辺を散策しました。近くの城山公園にも行きましたが、お城の情報はありませんでした。

(2019/09/24訪問)

富士山本宮浅間大社には何度か参拝したことがありますが、御朱印を頂きにもう一度行きたいと思っているのですが、その時は遺構を意識して散策したいです。

(2019/07/26訪問)

大宮小学校隣の蔵屋敷稲荷神社に大宮城の存在を示した案内板あり。
遺構はなさそうなので、町名で当時の名残を探すのも楽しいです。

(2020/12/19訪問)

富士宮駅にて下車、徒歩約10分。大宮小学校を目印に手前の蔵屋敷稲荷神社に到着。神社の案内板に城の名前を確認、遺構は見当たりませんでした。

(2023/02/25訪問)

富士宮駅から徒歩10分程度。蔵屋敷稲荷社の鳥居のところに案内板があります。遺構は小学校の下に眠っているそうです。合わせて浅間神社をお参りすることをおすすめします

(2023/05/01訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大きな縄張図で歩く!楽しむ! 完全詳解 山城ガイド (学研ムック)

山城の縄張り図が豊富に掲載されている。縄張り図の読み方、鳥瞰イラストも掲載されており、初めて山城へ行く方でも山城のイメージを掴みやすいと思います。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る