まこと()さん 武将   フォロー

アイコンは弘前城敷地内の躑躅です。
住まいは文字通り地球の裏側。年に数回、長くて1週間ほどしか日本に滞在しないため、登城日はその期間に集中します。北国出身なので冬は元気ですが、日本の夏は無理。通常よりさらに時間とコストがかかる城攻めですが、これからも根気良く頑張っていきたいと思います。

まことさんのタイムライン

まことさん が  鬼ノ城(岡山県総社市) を攻城しました(2024-05-24)

まことさん が最近のひとことを更新しました(2024-05-22)

飫肥杉。
旧本丸跡にて。

まことさん が  飫肥城(宮崎県日南市) を攻城しました(2024-05-22)

まことさん が  人吉城(熊本県人吉市) を攻城しました(2024-05-22)

まことさん が  勝連グスク(沖縄県うるま市) を攻城しました(2024-05-22)

まことさん が  今帰仁グスク(沖縄県今帰仁村) を攻城しました(2024-05-22)

まことさん が  中城グスク(沖縄県中城村) を攻城しました(2024-03-01)

まことさん が  首里城(沖縄県那覇市) を攻城しました(2024-03-01)

まことさん が  姫路城(兵庫県姫路市) を攻城しました(2023-09-17)

まことさん が  小諸城(長野県小諸市) を攻城しました(2023-09-14)

まことさん が  上田城(長野県上田市) を攻城しました(2023-09-13)

まことさん が  松代城(長野県長野市) を攻城しました(2023-09-12)

まことさん が  松本城(長野県松本市) を攻城しました(2023-09-12)

まことさん が  福山城(北海道松前町) を攻城しました(2023-09-07)

まことさん が  ノツカマフチャシ(北海道根室市) を攻城しました(2023-09-06)

まことさん が  ヲンネモトチャシ(北海道根室市) を攻城しました(2023-09-06)

まことさん がマイベストキャッスルを更新しました。1位には  彦根城(滋賀県彦根市) が選ばれています!(2023-07-05)

現存する数々の建築物はもちろんですが、個人的な一推しはやっぱり天秤櫓の石垣です。はっきりと違いの分かる積み方が二種類まとめて見学できて、しかもその積み方については看板が多言語で丁寧に説明してくれます。それから見学ルートを攻め込みだと思うと、ここは如何にして戦いの要塞として作られたかがより分かりやすくなると思います。常にあらゆる方向から攻撃を受ける状態ですから、攻城兵は本当に命がいくつあっても足りませんって!

まことさんのマイベストキャッスル

まことさん が  姫路城(兵庫県姫路市) の写真をアップしました(2023-07-05)

天守群・西の丸から
天守群・西の丸から

お馴染みの天守群と左手にある化粧櫓にちょっとだけ赤を添えて。左手にもちょっと赤い葉があったらもっとよかったのですが、まさか庭園植物を引っ張るなんてできるはずもなく。また違う季節に写真撮りに行きます。

まことさん がプロフィールを更新しました(2023-07-04)

アイコンは弘前城敷地内の躑躅です。
住まいは文字通り地球の裏側。年に数回、長くて1週間ほどしか日本に滞在しないため、登城日はその期間に集中します。北国出身なので冬は元気ですが、日本の夏は無理。通常よりさらに時間とコストがかかる城攻めですが、これからも根気良く頑張っていきたいと思います。

まことさん が  徳島城(徳島県徳島市) の写真をアップしました(2023-07-03)

石垣・下乗橋付近
石垣・下乗橋付近

実物は写真よりも数段青かった

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

家康<一> 信長との同盟 (幻冬舎時代小説文庫)

地元の新聞に連載されていたので愛読していましたが、この度文庫化されたので、購入し再読しました。第1巻は桶狭間から清州同盟まで描かれています。

桶狭間合戦で今川義元が討ち死にすると、家康は難なく岡崎城に戻って今川家から独立し、信長と同盟した印象を持っていましたが、実はそうでもなく、綱渡り的な展開だったことに少々驚きました。我々は歴史の結末を知っているので、歴史の流れを「当たり前」と思うことが少なからずありますね。

藤式部卿さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る