たかし(たかし)さん 奉行 サポーター   フォロー

関東のお城を車かバイクで巡っていますが、2023年4月3日現在埼玉県97城中97城完全制覇し、2023年7月2日現在東京都66城中66城完全制覇しました。
2023年度になりブログも書き始め、7/8に「ニッポン城めぐり」というアプリに「松平貴士」という名前で登録しました。
https://ameblo.jp/taka4814/
2023/5/14開催の「第26開催ひの新撰組まつり」のパレード動画公開中です。
https://youtu.be/KUQwvsn5xY8
2023/7/30開催の川越百万灯夏祭りの川越藩火縄銃鉄砲隊保存会の動画公開中です。
https://youtu.be/2zovu5M9_8I

たかしさんのタイムライン

たかしさん が最近のひとことを更新しました(2023-05-16) 固定表示

5/14に開催した第26回ひの新撰組まつりのパレードの一部の動画作成しました。初めての動画公開でしかもiPhoneで撮影し動画を繋ぎ合わせただけの動画ですが、よければ見てください。指が映ってしまってますが、ご愛嬌ということでお願いします(笑)
https://youtu.be/KUQwvsn5xY8

たかしさん が  土気城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-06)

善勝寺
善勝寺

酒井氏の菩提寺

たかしさん が  中野城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-06)

城址石碑
城址石碑

たかしさん が  中野城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-06)

本堂裏の土塁
本堂裏の土塁

たかしさん が  土気城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-06)

本丸跡
本丸跡

たかしさん が  土気城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-06)

本丸跡にある城址石碑
本丸跡にある城址石碑

たかしさん が  中野城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-06)

主郭跡
主郭跡

現在は本城寺になっており、奥が本堂になります。

たかしさん が  土気城(千葉県千葉市) を攻城しました(2024-05-06)

ひまわりの郷から登城。
酒井氏菩提寺の善勝寺も一緒に見学をお勧めします。

たかしさん が  中野城(千葉県千葉市) を攻城しました(2024-05-06)

本城寺駐車場から登城。
本城寺本堂裏の土塁、空堀跡がわかりやすいです。駐車場前の道路も空堀の跡かもしれません。

たかしさん が  多部田城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-05)

竹藪の中に埋もれてる神社
竹藪の中に埋もれてる神社

たかしさん が  多部田城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-05)

主郭跡堀切
主郭跡堀切

たかしさん が  多部田城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-05)

主郭跡の東側
主郭跡の東側

たかしさん が  多部田城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-05)

主郭跡
主郭跡

たかしさん が  多部田城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-05)

主郭跡下切岸
主郭跡下切岸

たかしさん が  多部田城(千葉県千葉市) を攻城しました(2024-05-05)

たかしさん が  有吉城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-04)

泉蔵寺
泉蔵寺

有吉公園の北側にあり高台になってます。

たかしさん が  有吉城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-04)

有吉公園
有吉公園

たかしさん が  有吉城(千葉県千葉市) を攻城しました(2024-05-04)

蘇我駅から自転車で登城。
有吉公園が城址になるようで、公園内に土塁ぽいものもありますが、遺構ではないようです。北側の泉蔵寺は高台にあり、公園を抜ければ行けます。

たかしさん が  生実城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-04)

大手口跡石碑
大手口跡石碑

たかしさん が  小弓城(千葉県千葉市) の写真をアップしました(2024-05-03)

石碑付近の土塁
石碑付近の土塁
このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

執権義時に消された13人ー闘争と粛清で読む「承久の乱」前史

北条時政、政子、義時を中心に権力闘争に関わる人物を紹介していくスタイルの書籍。鎌倉殿の13人の予習に丁度良い内容。自説は少なめなので読みやすいと思います。
それぞれの人物の事件を紹介した後で、現代社会における教訓を考察しているところが面白いところです。

しのはさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る