佐倉城
[千葉県][下総] 千葉県佐倉市役所
- 平均評価:★★★☆☆ 3.36(--位)
- 見学時間:1時間9分(--位)
- 攻城人数:2198人(66位)
佐倉城の訪問ガイド 訪問日の新しい順
佐倉城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
|
二の丸、三の丸はだいぶ改変されていますが、本丸は周辺の土塁や門跡などがきちんと残っています。御三階櫓の天守閣跡が残っていますが、1階部分は土塁にまたがっていたため段違いになっている珍しい構造です。おすすめは、西側の出丸~帯曲輪~清水出丸の間です。水堀に囲まれ一段と実戦的な城の雰囲気があります。
(2024/06/30訪問)
|
|
遺構もきれいに残っています。国立博物館の駐車場から攻城しました。
(2024/06/30訪問)
|
|
JR佐倉駅からの道中、武家屋敷の通りやひよどり坂などとても風情がありますのでぜひ徒歩で向かってください。
縄張りは空堀や土塁の遺構がしっかり感じられて想像力を掻き立てられますよ。
(2024/06/06訪問)
|
|
京成佐倉駅より徒歩で行くと国立歴史民俗博物館がありその裏側に城跡が広がっています。大きな空堀や土塁が魅力ですが本丸下の帯曲輪や出丸跡が見応えがあります。
(2024/04/14訪問)
|
|
佐倉城攻城前に三館共通入館券を使って、京成佐倉駅→佐倉順天堂記念館→旧堀田邸(旧堀田家住宅)→武家屋敷(3棟)と見学しました。それぞれ距離が微妙に離れているので徒歩だとそれぞれ15〜20分ぐらい歩きます。
(2024/04/13訪問)
|
|
JR佐倉駅から武家屋敷通りやひよどり坂を散策しながら登城しました。土の城の傑作で土塁や空堀、馬出など見ごたえ十分でした。
(2024/03/16訪問)
|
|
土塁や角馬出が凄いです!100名城スタンプは京成佐倉駅前観光案内所にも設置してありました。
(2024/02/10訪問)
|
|
京成佐倉駅前観光案内所にレンタサイクルあり。電動あり、なしの自転車ですが、急坂道が多いため電動あり要推奨です。9時〜17時の時間で1200円で借りられます。高さのある土塁や空堀などが見事でしたが、武家屋敷や国立歴史民俗博物館の展示がすごく良かったのでこちらも立ち寄る価値ありです。
(2023/12/07訪問)
|
|
国立歴史民俗博物館と城址公園が城跡のエリアにあり、痕跡も残されています。駐車場は博物館側と城跡センター(大手門)側にあり、どちらからでも平坦です。
(2023/11/04訪問)
|
|
歴史民俗博物館に、二時間以上かかりました。が、城趾公園のみなら一時間もあれば大丈夫だと思います。 空堀と土塁が圧巻でした。
駐車場は公園入口近くで、無料でした。歴史民俗博物館側にもあるようでしたが、有料かもしれません。スタンプは、公園入口の方にあります。
(2023/09/16訪問)
|
|
歴博の中にも100名城スタンプありました!!
(2023/08/06訪問)
|
|
城址公園として整備されていますが、藪も多く夏は虫除けがいります。大手門跡付近も見応えのある土塁が残っています。
(2023/07/06訪問)
|
|
城跡にある国立歴史博物館が見応え有り
(2023/07/05訪問)
|
|
イベント開催していて駐車場混んでいたため、第三駐車場(位置情報)から登城しました。下りれる空堀もあります。国立歴史民俗博物館も一緒に見学をお勧めします。
(2023/06/04訪問)
|
|
国立歴史民俗博物館が敷地内にある。お城自体は残ってないが、旧陸軍の訓練地跡が所々見受けられてかなり良い。けっこう坂がキツいので歩きやすい靴をおすすめする。
(2023/02/17訪問)
|
|
武家屋敷をはじめとした城下町。ひよどり坂などの趣のある小径。そして圧倒的な土塁と空堀や馬出など見どころが満載でした。そして何といっても歴史民俗博物館の展示も見ることができ大満足のお城です。
(2023/02/09訪問)
|
|
駐車場も広く、しかも無料だったのでゆっくり見て回れました
(2023/01/28訪問)
|
|
京成、JR佐倉駅から博物館前までのバスがあります。本数は少ないですが城址公園すぐにバス停があるので時間調べて乗るのをお勧めします。
(2023/01/13訪問)
|
|
何度か来ているので、今回はJR駅のある南側から攻城してみました。本来は大手がある方なので、正面なのでしょう。歴史博物館からは、反対側になります。
南から行くと、途中で武家屋敷や藩校跡地、いくつもの坂が見られます。
(2023/01/04訪問)
|
|
隣に国立歴史民族博物館あるんで観光にお勧め
(2022/11/06訪問)
|