のむらや()さん 奉行   フォロー

(未入力) 

のむらやさんのタイムライン

のむらやさん が  国府台城(夷隅郡)(千葉県いすみ市) の写真をアップしました(2024-05-22)

案内板
案内板

案内板裏の切岸は鋭くて眼下には腰曲輪

のむらやさん が  国府台城(夷隅郡)(千葉県いすみ市) の写真をアップしました(2024-05-22)

本丸 五柱神社
本丸 五柱神社

苔むしていて雰囲気ある

のむらやさん が  国府台城(夷隅郡)(千葉県いすみ市) の写真をアップしました(2024-05-22)

攻城口
攻城口

コンビニ正面左手

のむらやさん が  国府台城(夷隅郡)(千葉県いすみ市) を攻城しました(2024-05-22)

のむらやさん が  鷺沼城(千葉県習志野市) の写真をアップしました(2024-05-20)

石碑
石碑

鷺沼満義さんってどんな人物?

のむらやさん が  鷺沼城(千葉県習志野市) の写真をアップしました(2024-05-20)

城址内の古墳跡
城址内の古墳跡

城址公園内に2つ古墳があります

のむらやさん が  鷺沼城(千葉県習志野市) の写真をアップしました(2024-05-20)

公園入口の石碑
公園入口の石碑

駐車場は厳しいです

のむらやさん が  鷺沼城(千葉県習志野市) を攻城しました(2024-05-20)

のむらやさん が  多功城(栃木県上三川町) の写真をアップしました(2024-05-09)

西側空堀
西側空堀

のむらやさん が  多功城(栃木県上三川町) の写真をアップしました(2024-05-09)

城址北側空堀
城址北側空堀

城址の北側と西側には土塁と空堀が巡ってます

のむらやさん が  多功城(栃木県上三川町) の写真をアップしました(2024-05-09)

多功家の墓案内板
多功家の墓案内板

南東の見性寺墓地に

のむらやさん が  多功城(栃木県上三川町) の写真をアップしました(2024-05-09)

石碑
石碑

城址南東のゴルフ練習場の駐車場前に

のむらやさん が  多功城(栃木県上三川町) の写真をアップしました(2024-05-09)

城址北側から
城址北側から

石橋駅から徒歩10分

のむらやさん が  多功城(栃木県上三川町) を攻城しました(2024-05-09)

のむらやさん が  国府台城(千葉県市川市) の写真をアップしました(2024-05-08)

里見軍将兵亡霊の碑
里見軍将兵亡霊の碑

8000人中5000人死亡って…

のむらやさん が  国府台城(千葉県市川市) の写真をアップしました(2024-05-08)

里見公園内の石碑
里見公園内の石碑

バラ園がキレイでした

のむらやさん が  国府台城(千葉県市川市) を攻城しました(2024-05-08)

のむらやさん の読者投稿欄「家族旅行で訪問するのにオススメのお城を教えてください」への回答が更新されました(2024-04-30)

是非とも北陸新幹線に乗って地震被害の石川県に家族で行ってあげて下さい!
北陸の味覚と温泉も格別です。

のむらやさん が  小松城(神奈川県相模原市) の写真をアップしました(2024-04-28)

堀切と遊歩道の交わるトコに案内板
堀切と遊歩道の交わるトコに案内板

案内板は南北逆で見にくい

のむらやさん が  小松城(神奈川県相模原市) の写真をアップしました(2024-04-28)

堀切
堀切

新緑

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

大きな縄張図で歩く!楽しむ! 完全詳解 山城ガイド (学研ムック)

山城の縄張り図が豊富に掲載されている。縄張り図の読み方、鳥瞰イラストも掲載されており、初めて山城へ行く方でも山城のイメージを掴みやすいと思います。

たなとすさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る