大中臣能宣朝臣(おおなかとみのよしのぶのあそん)さん 武将 サポーター   フォロー

子供の頃からの城好きです。自分のペースで、ゆるゆると攻城を続けます。

大中臣能宣朝臣さんのタイムライン

大中臣能宣朝臣さん が最近のひとことを更新しました(2024-05-05)

攻城団の皆さんには、御城印を集めておられる方も多いかと思います。ちょうど平成から令和への改元の頃に、一挙に御城印ブームが広がった気がしています。私は、令和改元の日に歴史を見ようと皇居(江戸城)に行った日から、本格的に御城印集めを始めました。マイルールは、直接に自分の足で現地を訪れた(=攻城した)城の御城印を買う、ということにしています。当時は、まだ関連書籍が少なかったですが、学研ムックから発売された『はじめての御城印ガイド』(2019年)には、付録としてオリジナル集印帳が付いていて、デザインも気に入りました。最初の御城印帳がこの仕様だったため、最近は透明ポケット付きのものが主流のようですが、私は今でも糊で貼り付けるものを選んでいます。種類が少なく、あまり選択の余地がないので、御朱印帳のような両面直貼りの御城印帳がもっと多く販売されるといいなあ、と思っています。

大中臣能宣朝臣さん が  高井城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-04-23)

高井城址 城郭
高井城址 城郭

城郭は散策できるように整備されています。

大中臣能宣朝臣さん が  高井城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-04-23)

高井城址公園入り口の案内板
高井城址公園入り口の案内板

かなり狭い道ですが、城址に曲がる道沿いに立っています。

大中臣能宣朝臣さん が  高井城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-04-23)

高井城主郭
高井城主郭

城址公園の頂上部に広がる、主郭跡と思われる場所です。小さいながら、好感の持てる城址でした。

大中臣能宣朝臣さん が  高井城(茨城県取手市) の写真をアップしました(2024-04-23)

高井城址全景
高井城址全景

取手市により、公園として綺麗に整備されています。

大中臣能宣朝臣さん が「 高井城 御城印 初版」をコレクションしました(2024-04-23)

大中臣能宣朝臣さん が  高井城(茨城県取手市) を攻城しました(2024-04-23)

大中臣能宣朝臣さん が「 水戸城 御城印 春限定版」をコレクションしました(2024-04-23)

大中臣能宣朝臣さん が  磐城平城(福島県いわき市) の写真をアップしました(2024-04-20)

本丸跡地案内板
本丸跡地案内板

整備中で立ち入り禁止の本丸跡地の看板です。

大中臣能宣朝臣さん が  磐城平城(福島県いわき市) の写真をアップしました(2024-04-20)

本丸跡地
本丸跡地

現在、整備工事中で城址の至る所に入ることができませんが、今後の進捗に期待します。

大中臣能宣朝臣さん が  磐城平城(福島県いわき市) の写真をアップしました(2024-04-20)

石垣
石垣

城址は私有地に細分化されているようですが、所々に石垣が残っています。

大中臣能宣朝臣さん が  磐城平城(福島県いわき市) の写真をアップしました(2024-04-20)

案内板
案内板

いわき駅横にある立派な案内板。幕末の老中、安藤信正が磐城平藩主だったことは、恥ずかしながら今回の訪問まで知りませんでした。

大中臣能宣朝臣さん が  磐城平城(福島県いわき市) の写真をアップしました(2024-04-20)

本丸跡
本丸跡

JR常磐線いわき駅出口から望む本丸跡。本当に駅横です。

大中臣能宣朝臣さん が  磐城平城(福島県いわき市) を攻城しました(2024-04-20)

大中臣能宣朝臣さん が「 大鹿城 御城印 初版」をコレクションしました(2024-04-18)

大中臣能宣朝臣さん が  水戸城(茨城県水戸市) の写真をアップしました(2024-04-16)

弘道館正門
弘道館正門

水戸城三の丸に位置し、天保12年(1841年)の創建時のものだそうです。

大中臣能宣朝臣さん が  水戸城(茨城県水戸市) の写真をアップしました(2024-04-16)

二の丸角櫓内部の古地図
二の丸角櫓内部の古地図

二の丸角櫓内部に展示されている古地図ですが、現在の地図と二重写に重ね合わされていて、非常に分かりやすいです。

大中臣能宣朝臣さん が  水戸城(茨城県水戸市) の写真をアップしました(2024-04-16)

水戸城二の丸角櫓
水戸城二の丸角櫓

令和2年(2020年)に復元され、内部は無料で見学できます。

大中臣能宣朝臣さん が  水戸城(茨城県水戸市) の写真をアップしました(2024-04-16)

本丸と二の丸間の土塁と堀(県指定史跡)
本丸と二の丸間の土塁と堀(県指定史跡)

現在はJR水郡線が通っていますが、巨大な土塁と堀が明確に識別できます。

大中臣能宣朝臣さん が  水戸城(茨城県水戸市) の写真をアップしました(2024-04-16)

水戸城薬医門
水戸城薬医門

県立水戸第一高校敷地内にある、薬医門。ここまでは一般客も見学できます。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

奇蹟―風聞・天草四郎

長崎城めぐりの前に面白い小説はないか検索してヒットした書籍です。
歴史に疎い自分でも当時の様子がよく理解できました。
島原城、原城を攻城するにあたり、何故一揆を起こさなくてはならなかったか…
当時の切支丹、若き天草四郎、小西行長の元家臣達の働き、キリスト教の教えを方言を交えながら詳しく書かれております。

攻城された、今から行かれる方々にオススメできる作品です。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る