しぇるふぁ(しぇるふぁ)さん 奉行 サポーター   フォロー

Twitter→ @SXERUFA (普段はこちらがメインです)
2018年訪問の郡上八幡城をきっかけに攻城を始めて5年目、100名城続100名城スタンプ、御城印も集めて数え切れないほどになりました。2024年3月から会社異動で地元を離れましたが、これまで通り攻城も続けていくのでよろしくお願いします。構築DB入力も引き続き頑張っていきます!
・好きなもの・・・ラーメン、およしちゃん、ひなビタ♪、東方Project
・城以外の趣味・・・ドライブ、ご当地ラーメン巡り、温泉地巡り、鉄印、音ゲー、ネット麻雀(主に雀魂、麻雀格闘倶楽部)、ニコ百記事編集、大河ドラマ・ニコニコ動画・YouTube視聴
・好きな城・・・松本城(現存天守の中では一番)、郡上八幡城(城めぐりきっかけのお城)、金沢城(地元の城はやっぱり素晴らしい)

しぇるふぁさんのタイムライン

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2023-03-29) 固定表示

【主要枠組み制覇状況】
・100名城スタンプ・・・ 37/100城制覇!(うち完全登城33城)
⇒川越城、伊賀上野城、松阪城、竹田城、和歌山城、備中松山城、岡山城、福山城▲を記録しました
・続100名城スタンプ・・・ 31/100城制覇!(うち完全登城24城)
⇒大和郡山城、宇陀松山城▲、岸和田城、津城、多気北畠氏城館、吉田城、大垣城を記録しました
・現存12天守・・・ 6/12城制覇!
⇒備中松山城を記録しました
・日本五大名城・・・ 2021年12月完全制覇!
※完全登城とは、100名城・続100名城スタンプも押してなおかつ本丸または天守内まで登城した城のこと、「▲」は完全登城未達成
(2023年3月29日更新)

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(11:37:05)

案内板「慶長期の石垣と天正期石垣の特徴」
案内板「慶長期の石垣と天正期石垣の特徴」

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(11:37:05)

案内板「発掘された慶長期天守台」
案内板「発掘された慶長期天守台」

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(11:26:05)

本丸天守台発掘現場 触れる天守台の石垣
本丸天守台発掘現場 触れる天守台の石垣

本丸天守台発掘現場では、実際に触ることができる天守台石垣1基が安置されていました。印があり、この印はこの石垣を設置した大名家を表します。どこの家かは分かりませんでした。

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(11:26:04)

本丸天守台発掘現場 慶長期小天守台西面
本丸天守台発掘現場 慶長期小天守台西面

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(11:26:04)

水堀と遊覧船(葵舟)
水堀と遊覧船(葵舟)

駿府城では「葵舟」と呼ばれるお堀の遊覧船が運行していました。

しぇるふぁさん が「 戦国ゆかりの地 連携御城印【敦賀城】 大谷吉継モデル [戦国ゆかりの地 連携御城印]」をコレクションしました(01:57:35)

しぇるふぁさん が最近のひとことを更新しました(2024-05-10)

3連勤だったため、先日決行した関東遠征の荷物の後始末等をいまさらながらやっています。早くも初日から1週間立ちますが、楽しかったです。遠征中に公開された私が熱望したフォルダ機能が公開されましたが、別の用事でなかなか機能見られないままでいます。せっかく構築して下さいましたが、団長申し訳ないです。なにぶん、持ってる枚数が枚数なのでまとまった時間が欲しいのですが、遠征で有休をかなり使ったため、梅雨に入って山城攻めオフシーズンになる6月を待って、また構築したいなと思います。
まーちゃんさんがオンライン評定でフォルダ機能の使い方が分からないとおっしゃっていましたが、簡単に言えば、御城印帳1冊のデータを攻城団のコレクションとリンクさせてしまおうという機能です。自分のお気に入りの御城印をフォルダを作って振り分けたり、地域別のフォルダを作ってそこに入れたりするといういたって普通の使い方も出来ますが、私が使おうとするならば、フォルダ名に御城印帳の名前(例えば名古屋城の御城印帳ならば「名古屋城公式御城印帳」)を記入して、そのフォルダにその御城印帳に入ってる御城印を登録しておけば、もし自分が「あの御城印どこに入れたっけ?」という場面に遭遇した時(私はしょっちゅうこの場面あります)、コレクションの登録データを見れば、登録後に収納場所を移し替えてなければ収納場所がすぐに分かることができるわけです。また、同じ御城印帳を2冊以上を持っている方は、御城印帳の表紙か裏表紙に何か分かりやすい目印を付けて(色を付けたりシール等を貼る)、フォルダ名を「〇〇御城印帳(色名や目印の名前)」としておけば、枝分化もできるわけです。
最初のフォルダ作成と分別はしこたま面倒ですが、これさえ呑めば収納場所を移し替えたりしない限りはコレクションでデータを見ることができるようになるというわけです。皆さんもやってみて下さい!
後日フォルダ機能をしっかり使ってみて、一通り理解できたら以前の福山城の寄稿ブログのように何か形にできればなと思います。

しぇるふぁさん が  揖斐城(岐阜県揖斐川町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-09)

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-08)

本丸天守台発掘現場 天正期と慶長期石垣遺構
本丸天守台発掘現場 天正期と慶長期石垣遺構

オンライン評定で背景写真として出しましたが、この地点から石垣の工法の違いが見て取れました。

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-08)

本丸天守台発掘現場 慶長期本丸遺構
本丸天守台発掘現場 慶長期本丸遺構

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-08)

本丸天守台発掘現場 天正期本丸西面遺構と金箔瓦発掘現場
本丸天守台発掘現場 天正期本丸西面遺構と金箔瓦発掘現場

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-08)

市博物館1Fの石垣遺構
市博物館1Fの石垣遺構

近接で観察すると、歯車の歯形のような形をした遺構があることがわかります。

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-08)

東御門
東御門

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-07)

市博物館1Fにある石垣遺構
市博物館1Fにある石垣遺構

無料で見ることができます。

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-07)

市歴史博物館3F展望フロアより、巽櫓と東御門
市歴史博物館3F展望フロアより、巽櫓と東御門

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-07)

静岡市歴史博物館
静岡市歴史博物館

今川展見てきました。撮影禁止で特別展の様子お見せできませんが、大変良い内容でした。

しぇるふぁさん が  駿府城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2024-05-07)

巽櫓と東御門
巽櫓と東御門

しぇるふぁさん がコレクション「 駿府城 コラボチラシ 第2版」にコメントしました(2024-05-06)

坤櫓内にありました。出入り口付近、順路の最後の場所に広告スペースがあり、そこに設置されています。
なお、坤櫓以外の配布場所はチラシ設置確認できませんでした。もしかしたら配布場所を統一したのかもしれません。

しぇるふぁさん が「 駿府城 コラボチラシ 第2版」をコレクションしました(2024-05-06)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

奇蹟―風聞・天草四郎

長崎城めぐりの前に面白い小説はないか検索してヒットした書籍です。
歴史に疎い自分でも当時の様子がよく理解できました。
島原城、原城を攻城するにあたり、何故一揆を起こさなくてはならなかったか…
当時の切支丹、若き天草四郎、小西行長の元家臣達の働き、キリスト教の教えを方言を交えながら詳しく書かれております。

攻城された、今から行かれる方々にオススメできる作品です。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る