らんまる(らんまる)さん 家老 サポーター   フォロー

特に山城が好きで今まで行った城の数は600城程です。最近は畝状竪堀群にハマり畝状竪堀群を見つけると降りたり登ったり横移動してみたりと楽しんでおります。

らんまるさんのタイムライン

らんまるさん が  友政城(兵庫県丹波市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-23)

らんまるさん が  小谷城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-05-22)

赤尾屋敷三段目の曲輪の石垣
赤尾屋敷三段目の曲輪の石垣

らんまるさん が  小谷城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-05-22)

大堀切東側面の石垣
大堀切東側面の石垣

大堀切の東側は堀止めのように石垣が積まれています。

らんまるさん が  小谷城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-05-22)

赤尾屋敷東の竪堀
赤尾屋敷東の竪堀

らんまるさん が  小谷城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-05-22)

赤尾屋敷手前の石垣
赤尾屋敷手前の石垣

赤尾屋敷へ行く道中の犬走り側面にも石垣が残っています。

らんまるさん が  小谷城(滋賀県長浜市) の写真をアップしました(2024-05-22)

桜馬場隅石
桜馬場隅石

らんまるさん が  小谷城(滋賀県長浜市) を攻城しました(2024-05-22)

らんまるさん が  大洞若子城(静岡県浜松市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-18)

らんまるさん が  高遠城(長野県伊那市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-18)

らんまるさん が  神成城(群馬県富岡市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-18)

らんまるさん が  男鬼入谷城(滋賀県彦根市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-16)

らんまるさん が  長原城(三重県度会町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-16)

らんまるさん が  名胡桃城(群馬県みなかみ町) を「行きたいお城」に登録しました(2024-05-16)

らんまるさん が  栂牟礼城(大分県佐伯市) の写真をアップしました(2024-05-15)

南東の竪堀
南東の竪堀

南東には規模の大きい畝状竪堀もありますが独立している竪堀も有ります。

らんまるさん が  栂牟礼城(大分県佐伯市) の写真をアップしました(2024-05-15)

北西の堀切
北西の堀切

北西にも連続して堀切があります。

らんまるさん が  栂牟礼城(大分県佐伯市) の写真をアップしました(2024-05-15)

主郭
主郭

らんまるさん が  栂牟礼城(大分県佐伯市) の写真をアップしました(2024-05-15)

二の郭
二の郭

広いです。

らんまるさん が  栂牟礼城(大分県佐伯市) の写真をアップしました(2024-05-15)

西の堀切群
西の堀切群

堀切と竪堀が交互にあります。

らんまるさん が  栂牟礼城(大分県佐伯市) の写真をアップしました(2024-05-15)

西の二重堀切(1本目)
西の二重堀切(1本目)

見応えのある二重堀切です。ここから連続して堀切と竪堀が出てきます。

らんまるさん が  栂牟礼城(大分県佐伯市) を攻城しました(2024-05-15)

駐車場がある山村広場はGoogleマップでは出てきません。国道10号線と217号線が交差する番匠交差点から少し西に山村広場の道標がありますのでその道を入り突き当たったら右折し林道を登っていくと左手に山村広場施設案内図の大きい案内板とトイレが見えてきます。そこに3台ほど駐車できます。栂牟礼城へはここから休憩施設を経由し赤リボンを頼りに登ります。10分程で西の二重堀切に辿り着きます。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

レンズが撮らえた幕末日本の城―永久保存版

幕末から昭和にかけて、
レンズにおさめられた貴重な城郭が
惜しみなく掲載されている。
廃城令や戦災で失われた城も多く、
一般に発売されている資料としては
超一級品だと思う。
事前に見てから攻城すると、
天守閣がなくなっていたり、
遺構が少ない城跡でも、
当時の情景が重ねられて、
タイムスリップできた気分になれる。
城好きには一家に一冊あって
絶対損しない資料。

玄之丞さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る