小京都の検索結果

16件のお城が見つかりました
金沢城 金沢城   別名 金沢御坊、尾山城、尾山御坊

[石川県][加賀] 石川県金沢市丸の内

平均評価:★★★★☆ 3.81(25位) 見学時間:1時間33分(18位) 攻城人数:3652人(16位) 行きたい:170人(37位)
郡上八幡城 郡上八幡城   別名 積翠城、郡城

[岐阜県][美濃] 岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659

平均評価:★★★★☆ 3.58(58位) 見学時間:1時間1分(78位) 攻城人数:2305人(54位) 行きたい:183人(31位)
篠山城 篠山城   別名 桐ヶ城

[兵庫県][丹波] 兵庫県丹波篠山市北新町2-3

平均評価:★★★★☆ 3.51(66位) 見学時間:1時間9分(57位) 攻城人数:2165人(59位) 行きたい:147人(69位)
伊賀上野城 伊賀上野城   別名 白鳳城

[三重県][伊賀] 三重県伊賀市上野丸之内106

平均評価:★★★★☆ 3.70(40位) 見学時間:1時間13分(47位) 攻城人数:2948人(29位) 行きたい:140人(78位)
出石城 出石城   別名 高城

[兵庫県][但馬] 兵庫県豊岡市出石町内町

平均評価:★★★☆☆ 3.17(--位) 見学時間:44分(--位) 攻城人数:1392人(118位) 行きたい:148人(65位)
龍野城 龍野城   別名 朝霧城、霞城

[兵庫県][播磨] 兵庫県たつの市龍野町上霞城128-3

平均評価:★★★☆☆ 3.14(--位) 見学時間:48分(--位) 攻城人数:706人(212位) 行きたい:89人(196位)
津和野城 津和野城   別名 三本松城、石蕗城、蕗城

[島根県][石見] 島根県鹿足郡津和野町後田

平均評価:★★★★☆ 3.86(--位) 見学時間:1時間14分(--位) 攻城人数:1079人(153位) 行きたい:154人(57位)
津山城 津山城   別名 鶴山城

[岡山県][美作] 岡山県津山市山下

平均評価:★★★★☆ 3.94(18位) 見学時間:1時間26分(27位) 攻城人数:2016人(68位) 行きたい:167人(40位)
松山城 松山城   別名 金亀城、勝山城

[愛媛県][伊予] 愛媛県松山市丸之内1

平均評価:★★★★☆ 4.20(3位) 見学時間:1時間37分(14位) 攻城人数:3700人(14位) 行きたい:1533人(12位)
大洲城 大洲城   別名 比志城、地蔵ヶ嶽城、大津城、亀城

[愛媛県][伊予] 愛媛県大洲市大洲903

平均評価:★★★★☆ 3.65(46位) 見学時間:1時間3分(73位) 攻城人数:1991人(70位) 行きたい:139人(79位)
中村城 中村城   別名 為松城

[高知県][土佐] 高知県四万十市土居山2356

平均評価:★★★☆☆ 3.02(--位) 見学時間:41分(--位) 攻城人数:348人(310位) 行きたい:54人(324位)
秋月城 秋月城   別名 杉本城、秋月陣屋

[福岡県][筑前] 福岡県朝倉市秋月野鳥

平均評価:★★★☆☆ 3.15(--位) 見学時間:54分(--位) 攻城人数:308人(339位) 行きたい:37人(452位)
人吉城 人吉城   別名 繊月城、三日月城

[熊本県][肥後] 熊本県人吉市麓町

平均評価:★★★★☆ 3.70(--位) 見学時間:1時間2分(--位) 攻城人数:1034人(159位) 行きたい:103人(154位)
飫肥城 飫肥城

[宮崎県][日向] 宮崎県日南市楠原

平均評価:★★★★☆ 3.60(--位) 見学時間:1時間8分(--位) 攻城人数:1023人(160位) 行きたい:101人(161位)
知覧城 知覧城   別名 上木場城

[鹿児島県][薩摩] 鹿児島県南九州市知覧町永里

平均評価:★★★☆☆ 3.21(--位) 見学時間:54分(--位) 攻城人数:605人(238位) 行きたい:82人(217位)
唐沢山城 唐沢山城   別名 唐沢城、栃本城、根古屋城、牛ヶ城

[栃木県][下野] 栃木県佐野市富士町

平均評価:★★★★☆ 3.60(--位) 見学時間:1時間12分(--位) 攻城人数:1306人(130位) 行きたい:131人(91位)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

悪党の戦旗 嘉吉の乱始末 (日経文芸文庫)

嘉吉元年1441年、時の将軍足利義教が赤松一族に殺される、いわゆる、嘉吉の乱からはじまる物語です。
播磨、備前、美作の守護を領していた大大名が、何故時の将軍を討ったのか、結果、討ち滅ぼされてから、お家再興のため、悪党と呼ばれながらも時代の流れに抗う様が描かれております。
昔よくいったお祭り、奇祭さいれん坊主が赤松一族の霊を弔うものとは知りませんでした。

デュラけんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る