左近

左近(さこん)さん 奉行 サポーター   フォロー

武蔵生まれの下総育ちです。大学では古美術のサークルに所属したので、古建築や仏像の鑑賞を趣味にしています。また史学科の地理学専攻でしたので、等高線を読むのは好きでした。山登りやフリークライミングを趣味にしていましたが、年齢を重ねると腰を傷めて、山城行きに後退?!これがこうじて攻城団に参加させていただいています。

左近さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 中山城(山形県上山市) を攻城

 新庄城(山形県新庄市) を攻城(2022/04/14)

新庄ふるさと歴史センターには、山車飾りの神輿行列が、お城から出る展示がありました。

 小幡陣屋(群馬県甘楽町) を攻城(2022/03/21)

陣屋下の駐車場に車を駐めて、陣屋・庭園・ふるさと伝習館・食違郭・中小路・大手門跡・歴史民俗資料館と巡って2時間半ほどかかりました。

 坂田城(千葉県横芝光町) を攻城

 成東城(千葉県山武市) を攻城

 下田城(静岡県下田市) を攻城

 岩槻城(埼玉県さいたま市) を攻城

 白井城(群馬県渋川市) を攻城

 久米城(茨城県常陸太田市) を攻城(2021/12/11)

良い意味でこれだけ整備された、山城は珍しいです。百名城級の整備で、地元に愛されているのだろうと思います。

 滝山城(東京都八王子市) を攻城(2021/12/04)

滝山観光駐車場から東へ20分ほどの、滝山2丁目バス停付近の城入口看板から攻城しました。鎌倉道コースとのことです。ここから、木橋、家臣屋敷跡、大池を巡ってから、二の丸、中の丸、本丸などを回って、駐車場へ帰ってきたら、4時間ほどかかりました。

 造海城(千葉県富津市) を攻城(2021/11/23)

十二天社へ渡る橋はまだ通行止めのままです。灯籠坂から攻城しました。郭のサインは無いので、迷子になりやすいです。縄張り図必携で行きましょう。見どころたくさんの城址です。

 高知城(高知県高知市) を攻城

 浦戸城(高知県高知市) を攻城

 岡豊城(高知県南国市) を攻城

 丸亀城(香川県丸亀市) を攻城(2021/11/12)

丸亀市立資料館を拝見してから、城内(天守含む)を巡って4時間。大手口から内堀を左に回り、野面積を見て、搦め手口、石垣復旧PR館・見返り坂と巡って2時間かかりました。

 高松城(香川県高松市) を攻城

 佐津間城(千葉県鎌ヶ谷市) を攻城

 松戸城(千葉県松戸市) を攻城

 相模台城(千葉県松戸市) を攻城

 牛久城(茨城県牛久市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る