右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
新城城(愛知県新城市) を攻城 |
古宮城(愛知県新城市) を攻城(2020/10/07) 資料館でスタンプ・パンフ取得して立体模型をじっくり見学してから攻城。こじんまりしていてもがっつり遺構が残っていて楽しかったです。大竪濠があまりにも立派で帯曲輪かと。 |
三河亀山城(愛知県新城市) を攻城 |
牛久保城(愛知県豊川市) を攻城 |
長篠城(愛知県新城市) を攻城(2020/10/08) 設楽原歴史資料館・復元馬防柵と、鳥居強右衛門磔の場もセットで訪問。磔の場と城の間は木が茂っていて相手が見えませんが、近くの牛渕橋からは川の合流点に建つ難攻不落さが良く見てとれて良いです。 |
小田原城(神奈川県小田原市) を攻城 |
土浦城(茨城県土浦市) を攻城 |
久能山城(静岡県静岡市) を攻城 |
駿府城(静岡県静岡市) を攻城 |
高遠城(長野県伊那市) を攻城(2020/11/12) 高遠駅(バスターミナル)にコインロッカーがあるのは桜の時期のみで、近所に預けられる場所もないそうです。 |
桑名城(三重県桑名市) を攻城 |
小田原城(神奈川県小田原市) を攻城 |
石垣山城(神奈川県小田原市) を攻城 |
大阪城(大阪府大阪市) を攻城 |
大塚城(大阪府大阪市) を攻城 |
岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城 |
鷺山城(岐阜県岐阜市) を攻城 |
大桑城(岐阜県山県市) を攻城(2021/01/28) 新登山道も山頂付近はかなり急で、張ってあるロープに手がかり用の結び目が作ってありました。霧(切)井戸へは新道側から行くのをお勧めします。古道側から降りたら滑落しそうで大変怖かったです。 |
多羅城(岐阜県大垣市) を攻城(2021/01/29) 陣屋の屋根から裏の林・平地にかけて猿の大群がいました。向こうが逃げるのがほとんどだと思いますが、子供連れで行く場合などは注意したほうがよさそうです。 |
城ケ平城(岐阜県大垣市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する