善三郎のママ(ぜんざぶろうのまま)さん 家老   フォロー

歴史は大の苦手科目、一度きりの人生なので四十七都道府県に訪れておこう、と2017年2月から日本100名城めぐりを始めました。同時に全国タワー協議会認定のタワーもめぐっています。ピアノの練習をして、お城めぐりで出会ったストリートピアノを弾くのが楽しみです。最近では角牟礼城を訪れる際に豊後森駅に設置された駅ピアノを弾きました。どうぞよろしくお願いいたします。

善三郎のママさんのタイムライン

善三郎のママさん がイベント「第5回団員総会(京都)」に参加表明しました(2023-06-01)

久しぶりの総会で嬉しく思います。早めのご連絡をいただき、ありがとうございました。予定を入れないようにします。どうぞよろしくお願いいたします。

善三郎のママさん が  米子城(鳥取県米子市) を攻城しました(2023-03-10)

善三郎のママさん が  勝山館(北海道上ノ国町) を「行きたいお城」に登録しました(2023-02-28)

善三郎のママさん が  福江城(長崎県五島市) を攻城しました(2023-01-29)

善三郎のママさん が  臼杵城(大分県臼杵市) を攻城しました(2022-11-19)

善三郎のママさん が  金田城(長崎県対馬市) を攻城しました(2022-11-19)

善三郎のママさん が  美濃金山城(岐阜県可児市) を攻城しました(2022-10-10)

善三郎のママさん が  勝本城(長崎県壱岐市) を攻城しました(2022-05-27)

善三郎のママさん が  具志川グスク(沖縄県糸満市) を攻城しました(2022-05-22)

善三郎のママさん が最近のひとことを更新しました(2022-05-22)

攻城団のお知らせで首里城の特別御城印をいただきにきました。5/22 9:30現在の残り150枚です。

善三郎のママさん がプロフィールを更新しました(2021-12-03)

歴史は大の苦手科目、一度きりの人生なので四十七都道府県に訪れておこう、と2017年2月から日本100名城めぐりを始めました。同時に全国タワー協議会認定のタワーもめぐっています。ピアノの練習をして、お城めぐりで出会ったストリートピアノを弾くのが楽しみです。最近では角牟礼城を訪れる際に豊後森駅に設置された駅ピアノを弾きました。どうぞよろしくお願いいたします。

善三郎のママさん が  要害山城(山梨県甲府市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  新府城(山梨県韮崎市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  黒井城(兵庫県丹波市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  新宮城(和歌山県新宮市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  八幡山城(滋賀県近江八幡市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  飯盛城(大阪府大東市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  芥川山城(大阪府高槻市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  福知山城(京都府福知山市) を攻城しました(2021-12-02)

善三郎のママさん が  郡山城(奈良県大和郡山市) を攻城しました(2021-12-02)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

合戦の日本史―古代から幕末維新まで、覇権をめぐる英雄たちのドラマ

倭国大乱(178年)~西南戦争(1877年)と長期間に亘っての合戦が網羅されていて、まさに表題通り看板に偽りなしの書籍です。
挿絵や写真・コラムも豊富で飽きることなく読み進められると思います。
私は、枕元に置いて寝る前に1日1話(1合戦)を読んで退屈することなく読破しました。

遠里小野さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る