出生地 明智町(大正村) 明智光秀の出生地とほど近く、幼少期の遊び場は光秀ゆかりの八王子神社。5才で小里城や一日市場館址のある瑞浪市に転居。今もそこが親の住む地。化石が多く採掘される地に育ち幼い頃から、ゲンノウとたがね持参で採掘。現在化石コレクション多く、その頃から他の石という石が大好き。歴史が大好きな子どもで、中学生の時、自転車で市内の城址や史跡の写真を撮り調べたことをレポートしたのが金賞を受賞。高校は大井城址であった恵那高校に行き、大学は、これまた八王子城址に建てられた東京造形大学で彫刻を学ぶ。そこでも石を彫ったりしてた。大学卒業し結婚して尾張に転居。現在に至ります。片桐且元の末裔という家系図あり。半分信じる。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
小牧山城(愛知県小牧市) を攻城(2019/06/16) 小牧山の北側にある間々観音は織田信長が小牧山城を築く前から小牧山にあった。それが観音洞。遺構が残ってます。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城(2019/06/19) 復元想像図から搦手門の場所を推定した所に偶然土累と少しばかりの藪があった。岩倉城址碑から道路隔てて城址休憩所があります。そこからさらに北に10歩ほど進むとその場所があります。城址に掲示してある想像図と比べてみてください。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2019/06/20) 駐車場は犬山城入口の近くが楽でいいだろうけど、木曽川沿いにもあるので、そこにとめて10分位歩くというのも風情あって良い! |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2019/06/22) 移築された黒門を追って丹羽郡大口町の徳林寺にやってきました。 |
小口城(愛知県大口町) を攻城(2019/06/22) 全て復元建築ながら、よい雰囲気の城址です。近くに城主織田広近が建てたという徳林寺があります。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
小折城(愛知県江南市) を攻城(2019/06/23) 石碑のある場所以外に周辺に生駒家の関係の見所多いので、下調べしてから行かれるのがよろしいです。名鉄布袋駅がもよりです。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城(2019/06/30) 石碑だけで目立った遺構のない城址、築城主、築城年代、地形、少しばかりでも発掘の事実、古地図、古文書などあれば、かなり近い形で復元予想がつきます。小口城は五条川沿いにつくられ、織田伊勢守系、かなり参考になります。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城(2019/07/04) 今は道路で交差点になっている所、民家の庭あたりになっている所、側溝、畑、藪、墓地(実はこれが興味深い)何回も攻城を繰り返すうち、実際目の前に城が浮かび上がってきます。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
犬山城(愛知県犬山市) を攻城(2019/07/06) 二の丸にあった矢来門が移築されてる丹羽郡扶桑町の専修院に訪れた。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城(2019/07/14) 復元予想図と現在地図を片手に、地点確認をしながら、ちょくちょく城を攻める。そして地点確認ポイントを結んでみる。そんな攻め方もありますぞ。同志諸君。 |
岩倉城(愛知県岩倉市) を攻城(2019/07/15) こうたさんが言われるように、間違った勝手な解釈はいけませんが、歩き、調べ、聞き、地形を考察し、埋蔵文化センターの資料なども参考にし、少しずつでも復元を確かにしたい。ところで、岩倉市に織田伊勢守の岩倉城武将隊のキャラがありました。岩倉市も動き出しています! |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する