ダイエットと共に攻城。痩せると動きが軽くなるもんですなー。常時、5~10Kの米袋を担いでいたのと同じなので当たり前ではありますが。
山内上杉の本拠地群馬での攻城戦も山際まで来ました。小田原から電車で3時間以上掛かるレベルになって来ました。中小の領主を傘下におさめたからできる領土ですが、当主はここまで来たことは流石にないだろうと思いながら攻城しています。
右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
瀬田城(滋賀県大津市) を攻城(2024/04/30) 石碑を確認。瀬田の唐橋は工事中でした |
竹中城(滋賀県甲賀市) を攻城(2024/04/30) 甲南駅から徒歩20分弱で虎口に到着。案内板の右手の塀沿いを進むと虎口に出ます。土塁ないの竹は伐採されていました。土塁の上も歩けるようになっていますが、本日は雨のため止めておきました |
玄蕃尾城(滋賀県長浜市) を攻城(2024/04/29) 敦賀側の駐車場から徒歩20分弱で大手の案内板に到着。土塁や空堀が良好に残っていました。 |
賤ヶ岳城(滋賀県長浜市) を攻城(2024/04/29) 賤ヶ岳リフトを使い登城。リフトの降車場から山頂まで登りです。道はさほど良くないです |
虎御前山城(滋賀県長浜市) を攻城 |
小谷城(滋賀県長浜市) を攻城 |
三田村城(滋賀県長浜市) を攻城(2024/04/29) お寺を取り囲む土塁を確認できました |
下坂氏館(滋賀県長浜市) を攻城(2024/04/29) 公開は土、日、祝日のみ。ガイドさんがついてくれて見学。土塁、水堀、空堀を見学できます。このお屋敷の主は浅井家に仕えていた武家ですが、浅井氏滅亡後、帰農したようです。そう考えると土塁や堀が残っているのは奇跡的かもしれません。また、隣接する不断光院と言うお寺はこの下坂家のみが檀家と言う珍しいお寺さんでした |
百済寺城(滋賀県東近江市) を攻城(2024/04/28) 能登川駅から市ヶ原行きバス(土日祝日は2時間に1本)で百済寺本町バス停下車、15分程度で百済寺赤門に到着。空堀や苔むす石垣を確認。紅葉の季節はより素晴らしいと思います。 |
鯰江城(滋賀県東近江市) を攻城 |
安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城 |
観音寺城(滋賀県近江八幡市) を攻城 |
八幡山城(滋賀県近江八幡市) を攻城 |
番場城(滋賀県米原市) を攻城 |
那須城(滋賀県豊郷町) を攻城(2024/04/27) 豊郷駅から徒歩10分で八幡神社に到着。小学校前に土塁と堀跡のような形を見ることができます |
高野瀬城(滋賀県豊郷町) を攻城(2024/04/27) 豊郷駅から徒歩10分程度で、城址碑に到着。城址碑のみを確認。 |
太尾山城(滋賀県米原市) を攻城(2024/04/27) 米原駅から湯谷神社の登城口まで、5分程度で到着。登城は湯谷神社側で、下城は青岸寺側としました。堀切や土塁を確認しました。途中、蜘蛛の巣とオオスズメバチに遭遇しました。ご注意ください |
平居城(滋賀県愛荘町) を攻城(2024/04/27) あいのりタクシーの畑田バス停から徒歩5分程度。民家の前に石碑を確認しました |
畑田城(滋賀県愛荘町) を攻城(2024/04/27) あいのりタクシーの畑田バス停から徒歩2,3分で天一神社に到着。土塁と空堀を御社右手の竹林で確認 |
肥田城(滋賀県彦根市) を攻城(2024/04/27) 稲枝駅から徒歩20分程度で、土塁跡に到着。メインの城址は田んぼになってしました。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する