右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
五稜郭(北海道函館市) を攻城 |
茂別館(北海道北斗市) を攻城 |
戸切地陣屋(北海道北斗市) を攻城 |
南部陣屋(北海道函館市) を攻城 |
ポンモイチャシ(北海道根室市) を攻城 |
ヲンネモトチャシ(北海道根室市) を攻城(2024/08/02) 根室駅前の根室市観光インフォメーションセンターでレンタサイクルしました。納沙布岬からなら5分掛かりません。根室市観光インフォメーションセンターでチャシへの道順が詳しく書かれたパンフを貰えます。 |
ノツカマフチャシ(北海道根室市) を攻城(2024/08/02) 根室駅前の根室市観光インフォメーションセンターでレンタサイクルしました。ヲンネモトチャシからなら30分程度で着きます。根室市観光インフォメーションセンターでチャシへの道順が書かれたパンフを貰えます。なお、チャシへの道の途中に竪穴式住居跡もありました。 |
モシリヤチャシ(北海道釧路市) を攻城 |
ハルトルチャランケチャシ(北海道釧路市) を攻城(2024/08/03) 釧路駅から徒歩50分。主チャシの周りの円形の内堀跡とその北側の半円の外堀跡が良く残っています。また、主チャシの東側の内堀と外堀の間に、副チャシと言える平坦地があります。 |
桂ヶ岡チャシ(北海道網走市) を攻城 |
ユクエピラチャシ(北海道陸別町) を攻城 |
浪岡城(青森県青森市) を攻城 |
弘前城(青森県弘前市) を攻城 |
白河小峰城(福島県白河市) を攻城(2024/08/10) JR白河駅から徒歩5分。コインロッカーは駅には無く、駅西のトイレ横のサイクルステーション内に大荷物用のが4個ありました。 |
諏訪原城(静岡県島田市) を攻城(2024/08/21) JR金谷駅から登城口脇の諏訪原城ビジターセンターまで行き25分、帰り20分。行きは急な坂道を延々と登るため時間が掛かります。特に旧金谷坂石畳道は長さ430mの坂道に、人の頭大の丸石が敷き詰められていて、舗装路と比べると非常に歩きにくいです。諏訪原城については大規模で深い堀の圧倒されます。 |
山中城(静岡県三島市) を攻城(2024/08/21) JR三島駅南口バス停より東海バス・65系統・元箱根港行で山中城跡バス停下車。まず、バス停側の山中城跡案内所でパンフレットを貰いましょう。山中城の縄張図と共にお勧め探索コースや遺構が載っていて、散策に非常に役立ちます。案内所が閉店時も店頭のパンフレットボックスから貰うことができます。 |
飯森城(愛知県半田市) を攻城(2024/08/22) JR乙川駅から徒歩20分。丘下駐車場脇にある案内板に従って進むと、丘上の道に出て、その先は丘の先端の民家に行き着きます。この民家が城址なのか、丘上が全て城址なのかよく分かりませんでした。ただ、丘先端の北や東は切岸の様な崖となっているので丘先端の民家は城址の一部であると思います。 |
亀崎城(愛知県半田市) を攻城(2024/08/22) JR亀崎駅から徒歩15分。城前神社の西に城跡への案内板があり、それに沿って階段を登って行くと城址碑のある廓に出ます。その南西の一段高い所に櫓台と思われる廓があります。櫓台からの衣浦湾の眺望は素晴らしく、亀崎しは物見櫓として作られた物と推察します。 |
羽豆崎城(愛知県南知多町) を攻城(2024/08/22) 名鉄河和駅、又は内海駅から、南知多海っ子バス・南知多・美浜環状線左廻りで師崎西口バス停下車、羽豆神社の参道を通って徒歩6分。羽豆神社の社域がそのまま城域(と言うより砦跡)と思われます。城跡石碑横にある木製の羽豆岬展望台からは伊勢湾から三河湾迄が一望でき、物見砦としての有効性がよく分かります。 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する