右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。
詳細は以下でご説明しております。
金尾要害山城(埼玉県寄居町) を攻城 |
浅羽城(埼玉県坂戸市) を攻城(2022/05/10) 東武越生線一本松駅から徒歩15分。タイヤ公園に案内板があり、その先に城跡公園があります。 |
多和目城(埼玉県坂戸市) を攻城(2022/05/10) 地理的には東武越生線川角駅が近い(30分ほど)ですが西大家駅から風情のある木橋、多和目天神橋を渡って城址に行く(約50分)のも良いと思います。 |
新府城(山梨県韮崎市) を攻城 |
武田信義館(山梨県韮崎市) を攻城 |
白山城(山梨県韮崎市) を攻城(2022/05/06) 為朝神社の先の防護柵を入り、左に少し下ると「本丸まで560M」の案内が木に貼ってあります。堀切、土橋などがきれいに残っています。 |
臼井城(千葉県佐倉市) を攻城(2022/04/30) 京成臼井駅から古峰神社側を行くと徒歩15分、円応寺(臼井八景発祥乃地碑)側を行くと徒歩20分。土橋(現在は舗装されています)が本丸と二の丸を分けています。 |
謙信一夜城(千葉県佐倉市) を攻城 |
飯重城(千葉県佐倉市) を攻城(2022/04/30) 京成臼井駅から徒歩30分少々。城址入口が大宮神社以外、見つからないので大宮神社を目指してください。境内の南側が城址ですが鬱蒼としています。 |
館の城(東京都青梅市) を攻城(2022/04/22) 青梅線宮ノ平駅から線路沿いを徒歩3~4分。土塁や空堀が見られます。また近く(駅から南へ5分ほど)の明白院の山門は館(楯)の城 移築城門と伝えられています。 |
桝形山城(東京都青梅市) を攻城(2022/04/22) 二俣尾駅から海禅寺を越えて5分くらいの所に登城口があります。20分ほどの坂路ですが舗装されているところとされていないところが交互に続きます。鳥居を過ぎたらすぐ頂上(城址)です。 |
平井金山城(群馬県藤岡市) を攻城(2022/04/17) 群馬藤岡駅からバスで約20分。バス停日野小学校前で降りると目の前が登城口です。物見台まではきつい登りですが、そこから本丸までは楽に行けます。 |
平井城(群馬県藤岡市) を攻城(2022/04/17) 平井金山城登城口から群馬藤岡駅方面へ徒歩15分。平井城址公園になっています。奥へ進むと上杉氏一族の碑、上杉謙信公 奪還、回復の城跡などの説明などがあります。 |
御館(新潟県上越市) を攻城 |
福嶋城(新潟県上越市) を攻城 |
飯山城(長野県飯山市) を攻城(2022/04/10) 北飯山駅から近いですが飯山線の本数が少ないので、北陸新幹線を利用するなら飯山駅から城下町を歩き、お城へ向かうのがお勧めです。ぶらぶら歩いても30分あれば城址公園に着きます。 |
春日山城(新潟県上越市) を攻城(2022/04/10) 以前訪問した時は二の丸付近が崩落していましたが現在は修復され、通ることができます。 |
高田城(新潟県上越市) を攻城 |
成田氏館(埼玉県熊谷市) を攻城(2022/03/28) 熊谷駅からバスで10分ほど。5~6坪の土地に標柱と城址碑があります。歴史的には忍城とセットで攻城すればよろしいかと。 |
忍城(埼玉県行田市) を攻城 |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する