伝もものふ山田(ヤマー)

伝もものふ山田(ヤマー)(やまー)さん 大老 サポーター   フォロー

お城を巡るでありやす(・Θ・)
Twitter @tomoya_hosinchu

伝もものふ山田(ヤマー)さんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 上条城(愛知県春日井市) を攻城(2022/06/05)

林金兵衛君碑が建てられています。林金兵衛重勝は、明治初期に地元で地租改正反対運動の指導者として尽力した人物だそうです。

 桑下城(愛知県瀬戸市) を攻城

 品野城(愛知県瀬戸市) を攻城

 大留城(愛知県春日井市) を攻城

 奴野城(愛知県津島市) を攻城

 日近城(愛知県岡崎市) を攻城(2022/05/19)

広祥院の東側に登城者向け駐車場(日近の里駐車場)があります。広祥院には奥平家の墓、城の麓には武田氏への人質であったおふうの墓が建てられています。

 滝山城(愛知県岡崎市) を攻城(2022/05/19)

宮嵜神社の奥にある明見集会所から登城しました、集会所前の防獣扉(位置情報)を開けて入ります。木々に付けられた赤テープを頼りに上り、城趾碑のある曲輪まで40分程でした。急斜面なので気をつけてください。

 黍生城(愛知県豊田市) を攻城

 城山城(足助町)(愛知県豊田市) を攻城

 飯盛山城(愛知県豊田市) を攻城(2022/04/19)

麓の足助八幡宮には「ぞうり絵馬」があり、飯盛山山頂の磐座の周りに奉納することができます。足腰の健康にご利益があるそうです。

 足助陣屋(愛知県豊田市) を攻城(2022/04/19)

近くの「中馬館」もオススメです。昔の銀行の建物が資料館になっており、古銭などが展示されています。

 足助城(愛知県豊田市) を攻城(2022/04/19)

各場所に案内板が設置され、順路も分かりやすく、とても見学しやすいです。高櫓からの眺望も素晴らしいです。

 新城城(愛知県新城市) を攻城(2022/04/11)

新城小学校の校庭の南東に、城趾碑と土塁があります。早朝(7時頃)に校庭の東門から入り見学させて頂きました。

 野田城(愛知県新城市) を攻城(2022/04/11)

城址の西にある法性寺には、武田信玄が撃たれたとされる場所があります。

 大野田城(愛知県新城市) を攻城

 新城古城(愛知県新城市) を攻城

 端城城(愛知県新城市) を攻城

 夷城(愛知県新城市) を攻城

 大谷城(愛知県新城市) を攻城(2022/04/11)

城址の南側に登城口があり、案内が出ています(位置情報

 欠下城(愛知県新城市) を攻城(2022/04/11)

旧三河青年道場へつづく道の右側に城址碑があります。城址碑の高さは2mほどあり大きいですが、藪と竹枝に覆われて見えませんでした。藪こぎして近くまでいきました。

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る