もいち

もいち(もいち)さん 家老   フォロー

(未入力) 

もいちさんの攻城記録一覧(履歴)

地図・制覇率・分析はページを移動しました

右上(右下)の「管理」メニューから「攻城済み一覧」を選んでください。

詳細は以下でご説明しております。

この画面は暫定的に表示しておりますが、後日消します

 大草城(知多郡)(愛知県知多市) を攻城

 大野城(知多郡)(愛知県常滑市) を攻城

 沓掛城(愛知県豊明市) を攻城

 鳴海城(愛知県名古屋市) を攻城

 福谷城(愛知県みよし市) を攻城(2021/10/02)

わかりづらい場所なのでナビに福谷町市場と入力して行きましょう

 佐和山城(滋賀県彦根市) を攻城

 安土城(滋賀県近江八幡市) を攻城

 彦根城(滋賀県彦根市) を攻城(2021/07/03)

絶対きた方が良い城。現存のお城で、外観の美しさに加え、高石垣・堀切・櫓・幅の異なる石段・折れ曲がる山道等、当時の建築手法が分かりやすい。

 清洲城(愛知県清須市) を攻城(2021/06/27)

織田信長から徳川家康の時代の移り変わりを清洲城だけでなく、関連する情報までわかりやすく説明されているボードなどが沢山あり、夢中で回りました。

 名古屋城(愛知県名古屋市) を攻城(2021/06/27)

天守閣は工事中だが、とても広く、他の展示物も多いので見応えがある。

 岐阜城(岐阜県岐阜市) を攻城

 犬山城(愛知県犬山市) を攻城

 小牧山城(愛知県小牧市) を攻城(2021/06/26)

山頂にある歴史館=小牧山城を訪れた後、麓にある、れきしこまきを見学しました。駐車場が北に、れきしこまきは南にありわかりづらいので事前に地図を見て方向を確認してからいくことをお勧めします。
犬山城を訪問後に訪れたので、家康、秀吉双方の見方で小牧長久手の戦いを考えられて楽しかった。

 浜松城(静岡県浜松市) を攻城

 横須賀城(静岡県掛川市) を攻城(2021/06/20)

高天神城を攻略する為に築かれた城。山城から平城への移行期の城。海に近かった時は港に近く攻めにくく、商売がし易かったが、地形の変化で浅瀬になり衰退。

 久野城(静岡県袋井市) を攻城(2021/06/20)

山城 それほど大きくないが、こういう地形に城はつくられるのだなとわかる城。徳川・武田・今川の重なる重要な場所に築かれている

 掛川城(静岡県掛川市) を攻城(2021/06/20)

掛川城天守閣に加えて、掛川城御殿に過去の戦いの経緯等も示されていて楽しめました。
掛川の街並みも合わせて歩くと良いかと思います。

 高天神城(静岡県掛川市) を攻城(2021/06/20)

なかなかな山城。下から見た時はわからないが登るのが難しく、上からは眺望が良いので攻めやすい。ただ、兵糧と水をどのように貯めていたのか、兵糧攻めに弱そう。
城址だからあまり期待していなかったが歩いてみてわかることはたくさんあると感じました。

 足助城(愛知県豊田市) を攻城

 岩崎城(愛知県日進市) を攻城

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る