なおき

なおき()さん 家老   フォロー

歴史好きなお城初心者です。
『100名城』・『続100名城』、御城印巡りを行っています。
訪れた土地での人とのふれあいや、グルメ・スイーツを楽しんでいます。
宜しくお願いします。

なおきさんのタイムライン

なおき

なおきさん が  弘前城(青森県弘前市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-01-21)

なおき

なおきさん が  小谷城(滋賀県長浜市) を「行きたいお城」に登録しました(2025-01-21)

なおき

なおきさん が  伏屋城(岐阜県岐南町) の写真をアップしました(2025-01-18)

土塁
土塁
なおき

なおきさん が  更木陣屋(岐阜県各務原市) の写真をアップしました(2025-01-18)

陣屋
陣屋

陣屋門を抜けると、池のある公園になっています。

なおき

なおきさん が  伏屋城(岐阜県岐南町) を攻城しました(2025-01-18)

なおき

なおきさん が  更木陣屋(岐阜県各務原市) を攻城しました(2025-01-18)

なおき

なおきさん が  三井城(岐阜県各務原市) の写真をアップしました(2025-01-18)

展望台
展望台

展望台から岐阜城も確認できます。

なおき

なおきさん が  三井城(岐阜県各務原市) の写真をアップしました(2025-01-18)

本丸
本丸
なおき

なおきさん が  三井城(岐阜県各務原市) の写真をアップしました(2025-01-18)

三井龍神橋(登城口西側)
三井龍神橋(登城口西側)

登城口前に掛かる赤い橋。

なおき

なおきさん が  三井城(岐阜県各務原市) を攻城しました(2025-01-18)

なおき

なおきさん が  楽田城(愛知県犬山市) の写真をアップしました(2025-01-12)

楽田城址
楽田城址
なおき

なおきさん が  羽黒城(愛知県犬山市) を攻城しました(2025-01-12)

なおき

なおきさん が  楽田城(愛知県犬山市) を攻城しました(2025-01-12)

なおき

なおきさん が  松山城(愛媛県松山市) の写真をアップしました(2025-01-12)

天守
天守
なおき

なおきさん が  松山城(愛媛県松山市) の写真をアップしました(2025-01-12)

連立式天守(切符売り場側)
連立式天守(切符売り場側)

大手と搦手のいずれからでも天守への出入り口はここからしか通れない。

なおき

なおきさん が  松山城(愛媛県松山市) の写真をアップしました(2025-01-12)

筒井門
筒井門

筒井門と右手奥には奇襲用の隠れ門。
筒井門の先に太鼓門があり、狭間や石落としなど実戦を想定した固いまもり。

なおき

なおきさん が  松山城(愛媛県松山市) を攻城しました(2025-01-12)

なおき

なおきさん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) の写真をアップしました(2024-12-31)

城址
城址
なおき

なおきさん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) の写真をアップしました(2024-12-31)

城址碑
城址碑
なおき

なおきさん が  本陣山城(岐阜県御嵩町) を攻城しました(2024-12-31)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国LOVEWalker2025 ウォーカームック

「攻城団特別協力」と銘打っているだけあり、団長様のコラムだけでなく、団員の皆様の写真も本誌と付録のカレンダーに多数掲載されております。
内容も定番の名城から通好みの渋い城、御城印に城下町歩きと網羅し、幅広い層の城好きに響く一冊だと思います。

ロンさんさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る