沼田城 の検索結果:
…」の勝利を記念して、沼田城・名胡桃城・岩櫃城・上田城すべての御城印の購入者を対象に「真田領四城攻城記念御城印」を無料でプレゼントされます。 名称:真田領四城攻城記念御城印 サイズ:短辺105mm、長辺148mm 素材:和紙(文字は印刷、朱印は押印) 頒布開始日:2019年9月25日(水)〜終了時期未定※随時増刷で対応とのこと 頒布価格:沼田城・名胡桃城・岩櫃城・上田城の各御城印を購入し、頒布場所で四城の御城印を提示した人に無料で頒布 頒布場所: 沼田市観光案内所 群馬県沼田市…
5月7日にオープンしたばかりの沼田市歴史資料館で最初の企画展「土岐の殿様資料展」が開催されています。 沼田藩主であった明智土岐氏に伝わる武具や古文書等、沼田市に寄贈された資料が展示されます。なお5月末までは観覧料が無料となっています。 期間:2019年5月7日(火)〜6月25日(火)9:30〜17:00 ※最終入館16:30水曜休館(祝日の場合は翌日) 入館料:一般210円、中学生以下無料※団体割引あり kojodan.jp
2019年5月7日(火)に沼田市歴史資料館が新規開館します。「天空の城下町 沼田の歴史をたどる」をテーマに、小松姫愛用の品や、加沢覚書原本、群馬県指定重要文化財である城鐘などが展示されています。なお5月末までは観覧料が無料となっています。 企画展「土岐の殿様資料展」開催 初回の企画展「土岐の殿様資料展」では、沼田藩主であった明智土岐氏に伝わる武具や古文書等、沼田市に寄贈された資料が展示されます。 期間:2019年5月7日(火)〜6月25日(火)9:30〜17:00 ※最終入館…
…00名城、名胡桃城・沼田城・岩櫃城を周遊する「上州真田三名城周遊バス」の運行が発表されました。それぞれのお城と最寄り駅(上毛高原駅・沼田駅・群馬原町駅)の間をシャトルバスが周遊します。 テスト的に月1回のみの運行ですが、無料で乗車できるそうなので、公共交通機関でお城めぐりをされてる方にとってはありがたいですね。有料でも毎週走らせてほしいという意見も多いと思いますが、おそらく今回の反響で判断されると思うので、ぜひご利用ください。 日程:2019年4月7日(日)、5月5日(日)、…