2月4日(日)から3月3日(日)までの間、国指定重要文化財 代官屋敷 黒田邸において「第18回梅まつり」が開催されます。 また開催にあわせ、暁風庵において黒田代官屋敷の新作御城印「令和6年新春 梅まつり来訪記念版」が発売されます。
3月3日(日)、神岡町公民館において歴史講座「飛越の戦国時代と江馬氏の山城」が開催されます。
2月3日(土)、安土コミュニティセンターにおいて「幻の安土城」復元プロジェクトと「安土山図屏風」講演会が開催されます。
2月3日(土)から4月7日(日)の間、徳島城博物館において令和5年度春の企画展「ひな人形の世界」が開催されます。
3月17日(日)、じゅうろくプラザで岐阜お城研究会10周年記念講演「いま、よみがえる戦国の城」が開催されます。
3月24日(日)、名古屋能楽堂において「水堀からみる城郭~守りの水の真価を探る~」が開催されます。
3月16日(土)から5月6日(月・振休)まで、埼玉県立歴史と民俗の博物館において特別展「鉢形城主 北条氏邦」が開催されます。
3月23日(土)、名護屋城跡とその周辺において「第3回名護屋城大茶会」が開催されます。
2月21日(水)から2月25日(日)までの間、東京都美術館において館外展示「出張!江戸東京博物館」が開催されます。
1月27日(土)から、道の駅 季楽里あさひおよびまるごとしすいにおいて江ヶ崎城の御城印が発売されます。
2月10日(土)から3月10日(日)までの間、有馬キリシタン遺産記念館において令和五年南島原市×西南学院大学博物館連携 世界遺産登録五周年記念特別展II「原城の記憶」が開催されます。
1月22日(月)、前橋物産振興協会(ヴェントまえばし)において上泉城の新作御城印「令和六年通常版」が発売されます。
1月22日(月)から1月28日(日)までの間、まちかど情報センター(茨城県石岡市)において「御城印展ー常陸戦国史 ~名門大掾氏と県南地域の諸勢力~」が開催されます。
1月26日(金)から、島田市博物館本館売店において大津野田城の御城印が発売されます。 (書籍「ぶらり徳川家康の城跡+忍びめぐり」の特典付録として)
2月11日(日)、名古屋市教育センター講堂において名古屋市立大学寄附講座(近世名古屋学)開設記念連続講座の3回目「家康の城の特色 -城の歴史的意義を探る-」が開催されます。