まだすべての情報を掲載できていませんが、順次加筆していきます。
たなくらはん
棚倉藩
- 更新日:2020-05-14 20:40:02
- 投稿者: 攻城団編集部
棚倉藩の概要
旧国 律令制における所在地 | 陸奥 |
---|
藩庁 藩の役所があった城・陣屋 | 棚倉城 |
---|
棚倉藩の歴史
1603年(慶長8年) 〜1871年(明治4年)
そのうち書きます。
棚倉藩の歴代藩主
江戸幕府が樹立された1603年(慶長8年)から、廃藩置県が断行された1871年(明治4年)までの期間における棚倉藩の藩主一覧です。
- 1603年(慶長8年)〜1620年(元和6年)
- 柳川藩に転封
- 立花宗茂
丹羽家(児玉丹羽氏) 5万石
- 1622年(元和8年)〜1627年(寛永4年)
- 白河藩に転封
- 丹羽長重
内藤家(信成系) 5万石
- 1627年(寛永4年)〜1705年(宝永2年)
- 田中藩に転封
- 内藤信照
- 内藤信良
- 内藤弌信
- 1705年(宝永2年)〜1728年(享保13年)
- 館林藩に転封
- 太田資晴
- 1728年(享保13年)〜1746年(延享3年)
- 館林藩に転封
- 松平武元
小笠原家(小笠原壱岐守家、忠知系小笠原家) 6万石
- 1746年(延享3年)〜1817年(文化14年)
- 唐津藩に転封
- 小笠原長恭
- 小笠原長堯
- 小笠原長昌
井上家(三河井上家、井上河内守家) 6万石
- 1817年(文化14年)〜1836年(天保7年)
- 館林藩に転封
- 井上正甫
- 井上正春
松井松平家(三河松井氏) 6万石
- 1836年(天保7年)〜1866年(慶応2年)
- 川越藩に転封
- 松平康爵
- 松平康圭
- 松平康泰
- 松平康英
阿部家(白河阿部家、豊後守家) 10万石
- 阿部正静
- 阿部正功
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)
新規登録(登録は無料です) あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
新規登録(登録は無料です)