島津義弘の身代わりに討ち死にした長寿院盛淳のお墓があります。
石碑の奥に豊久公の五輪塔が祀られています。
周りは綺麗にされていて、供えられたばかりの華が手向けられておりました。 烏頭坂からここまで巡ってきましたが、感慨深いものがあります。
途中まで降りる事ができたので街道跡を見上げる様に撮影しました。 右側が北高木陣屋の石垣で、左側が東高木陣屋の石垣になります。
立派な石垣が出迎えてくれて、期待が高まりました‼️
大垣市牧田支所の東側にあります。島津家の轡紋の幟旗が目印となって、場所が分かりやすかったです。
関ヶ原の勝敗が決し、大将の島津義弘を逃がすため副将を努めた義弘の甥・島津豊久が、追撃する東軍の井伊直政・松平忠吉・本多忠勝隊を「捨て奸」を用いて一時的に食い止めた場所です。
豊久公の勇戦を偲びつつ、多良までの道中の安全も祈願しました。
後ろの碑は高木三家入郷碑です。
立派な石垣が続いています。
天気も良く周りの山も見渡せて絶景でした❗
西高木家歴代当主らの墓石43基が並んでいます。
東高木陣屋で唯一残る建築物の遺構です。
右側が東高木陣屋の石垣で、左側が北高木陣屋の石垣です。 北高木陣屋は道路工事の影響で、遺構はこの石垣以外残っていないそうです。
この奥に豊久公を祀った五輪塔があります。
豊久公の位牌が安置されているお寺です。
鳥獣避けの策に立てられていた案内板です。
力尽きた島津豊久が自刃した場所と言われています。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する