日野城
日野城

[滋賀県][近江] 滋賀県蒲生郡日野町


  • 平均評価:★★★☆☆ 2.92(--位)
  • 見学時間:34分(--位)
  • 攻城人数:314(332位)

日野城の城主メモ 訪問日の新しい順

ダム建設により城跡は僅かに土塁や空堀が残るのみですが、見応えあります。周辺には城主だった蒲生家に縁の寺社も多いので一緒に見学する事をオススメします。

(2024/02/23訪問)

稲荷神社と涼橋神社の周辺を中心に、城跡の面影が見られます。
うなぎ本丸の周辺が本丸跡で、石碑の立っている場所が虎口跡とのことです。

(2023/11/23訪問)

低い平城だし大きな城址ではないのでここだけ訪問だとすぐに終わってしまいますが、付近は築100年の日野駅舎、日野商人街道街並、しゃくなげ学校等町全体が古き良き時代を残そうと頑張っているのが伝わりオススメです。

(2023/09/30訪問)

滋賀県日野町、甲賀と八日市を結ぶ国道307号線、松尾交差点を東側旧道側に折れ、日野川ダムを目指します。途中看板もあり、鰻屋さんの並びに駐車場あり。中野城という別名もあるようです。

(2023/03/19訪問)

日野川ダムを目標にすれば、湖畔に駐車場があります。

(2022/09/19訪問)

日野商人街道を抜けて行くとあります。鰻屋本丸さんの裏手側です。ダム湖があり何台か車を停める事ができます。
日野街道には蒲生家の菩提所もありました。

(2022/03/29訪問)

うなぎ屋の前の無料駐車場を利用出来ます。うなぎ屋右から登城。こじんまりとした城で、本丸跡には稲荷神社がありました。水堀も残っています。

(2022/01/10訪問)

日野まちかど感応館で中野城(地元の呼称)のパンフを頂き、車で3分移動。城址石碑は(位置情報)に。その先のうなぎ本丸さんの前の公園駐車場に駐め攻城。ダム湖畔に案内板。2つの神社周辺に土塁、堀が残っています。神社の立派な石垣は江戸時代のものだそうです。

(2021/04/21訪問)

駐車場あり。それほど大きい城ではないが、石垣等を始め遺構はよく遺っています。日野川ダム畔にあり。

(2021/03/26訪問)

城址にはそれなりに登城者がいました。
2020/10/18までなら、近江日野商人ふるさと「旧山中正吉邸」にて日野の城特集を見学できます。
※近江日野商人館と間違えないよう注意してください。

(2020/09/27訪問)

平城のため住宅街を抜けると日野川沿いに駐車場があり徒歩すぐ。音羽城訪問と一緒に気楽にちょいと寄れる城址です。

(2020/09/05訪問)

日野川ダム建設に伴い、本丸以南が破壊されましたが、土塁、土橋、井戸、堀が残っており、痕跡探しが楽しいです。

(2019/12/13訪問)

近くの土産ものやで話を伺うと日野城では地元の人に通じず慌てて中野城と訂正しました。

(2019/11/23訪問)

日野まちかど感応館に、散策マップなどあります。そこから1キロほどで、日野川ダム湖の横に、駐車場も、あります

(2019/11/16訪問)

『日野まちかど感応館』で日野城のパンフレットを頂こうとお願いしたら『?』な反応(泣)。地元では『中野城』だそうです。無事頂けました。

(2019/10/13訪問)

日野まちかど感応館でパンフレットが入手できます。

(2019/10/01訪問)

湖畔に駐車できます。無料です

(2019/04/27訪問)

日野の蒲生氏の城。日野の里を訪れると、蒲生氏への愛を感じる。大河ドラマの主人公に!という嘆願があちらこちらに感じられた。ひな祭りの時期に訪れた。この時期に行くとお城へ行く道々、お雛様たちが迎えてくれる。

(2014/03/09訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

全国 御城印 大図鑑

圧倒的ボリュームで大変満足です。家紋にも丁寧な説明が有り、駆け出しの私でもとても分かりやすかったです。購入出来なかった限定版も載ってあり、見ても読んでも楽しめました。どんどん増えていますので第二弾もお待ちしております。写真掲載ありがとうございました。

早秀熊雄さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る