一乗谷城をじっさいに訪問された方によるコメント(クチコミ)です。今後訪問される際の参考にしてください。
同日に撮影された写真がある場合は写真もあわせて表示しています。
結構山道を歩くので歩きやすい靴を履いていったほうがいいです。 (2023/05/02訪問) | |
朝倉氏遺跡博物館では発掘されたままの遺構も保存されており、復原町並や館跡、木戸など山麓だけでもたっぷり楽しめます。 (2023/05/04訪問) | |
福井愛宕茶道美術館と関連が深いので、そちらの鑑賞も一緒にすると朝倉家の歴史が偲ばれます。 (2023/08/07訪問) | |
一乗谷駅から徒歩で攻城しました。駅から復原町並南側まで自販機ないので、早朝などに訪問するなら水分は持込んだほうが良いと思います。 (2023/08/21訪問) | |
山上の詰城への三万谷ルートは城山の北(位置情報)より林道美山線を車で約3㎞、10分で中腹の駐車場へ。駐車場の正面に登城道入口があり、約1㎞、30分の案内があります。序盤の階段がキツイですが、道は明瞭で道標もあります。 (2023/09/24訪問) | |
土日祝は、一乗谷朝倉氏博物館-復原町並の無料バスが運行されているので便利です (2023/09/30訪問) | |
| |
| |
歩きやすい格好で (2024/02/14訪問) | |
朝倉氏遺跡博物館には、朝倉館の復元がされていたり、ミニチュアのジオラマがあったりするので、現地の館跡とセットですので行かれることをおすすめします。 (2024/03/31訪問) | |
| |
福井からの公共利用は本数が少なく、一乗谷への電車と徒歩2kmより、復原町並へのバス利用も良い。 (2024/04/26訪問) | |
一乗谷へ入る前に、県立朝倉氏遺跡博物館を訪れると良いでしょう。 (2024/06/18訪問) | |
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する