勝間城
勝間城

[岡山県][美作] 岡山県美作市位田


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.00(--位)
  • 見学時間:45分(--位)
  • 攻城人数:3(3433位)

本丸虎口

本丸虎口
きゃみさん
   

この写真をいろんなキーワードで分類してみましょう。


撮影場所

地図アプリで見る

きゃみさんさんの当日の行程

宇喜多氏による三星城・後藤氏攻めの本陣となった城です。牧場から栗林を抜けたところにあります。山頂の本丸に小規模な曲輪が周りにある単純な縄張りですが東・西・南は断崖、北側は急峻な切岸に約60mにわたって横堀と土塁が築かれています。
きゃみさんさんの攻城記録一覧(履歴)

勝間城のほかの写真

すべてを表示

きゃみさんさんのほかの写真

すべてを表示

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

合戦の日本史―古代から幕末維新まで、覇権をめぐる英雄たちのドラマ

倭国大乱(178年)~西南戦争(1877年)と長期間に亘っての合戦が網羅されていて、まさに表題通り看板に偽りなしの書籍です。
挿絵や写真・コラムも豊富で飽きることなく読み進められると思います。
私は、枕元に置いて寝る前に1日1話(1合戦)を読んで退屈することなく読破しました。

遠里小野さん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る