紹介文

城ケ平城の詳細は不明ですが、2019年(平成31年)2月に調査がおこなわれ、岐阜県が登録した城跡です。史料にはあるものの位置が不明な多羅城の候補地とされ、各地にある明智光秀生誕の地のひとつでもあります。遺構の状態から戦国時代後半に使用されたと考えられていますが、陣城(付城)などの可能性もあるそうです。現在城址には土塁や虎口の遺構を確認することができ、案内板が設置されています。また上石津まちづくり協議会により城跡につながる歩道が整備されました。

城ケ平城をいろんなキーワードで分類してみましょう。

訪問ガイド

城ケ平城を攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

  • ぐこ 晴明神社奥の登城口から城址まですぐです。 小ぶりですが、整備され、横堀、土塁等の遺構がよく遺っています。 登城道から山ビルが多かったので、時期を選ぶか対策が必要です。(2023/09/14訪問)
  • あのねのね2140 上石津郷土資料館から南西側に位置し晴明神社(小さな社)の脇奥に防獣柵が有り扉を開け中に入り整備された登城路を進み攻城します。(2022/10/14訪問)
  • さと 登城口に獣害除けの囲いがあるので、自分で開けて、入ったらキチンと閉めて登ります。私有地ですが、遊歩道が整備されていてとても歩きやすかったです。落ち葉でちょっと滑るかとしれません。(2021/03/27訪問)
  • 猫セブン 登城口より徒歩5分程で城址です。高低差もほとんどなく訪れやすいですが時期は要注意です。6月に訪れた際は「山ヒル発生中」とのことで何も備えをしてなかった為、引き返しました。城址は横堀、枡形虎口など良くのこっています。(2020/12/20訪問)
  • あよかみ 上石津郷土資料館で縄張図を頂き、登城口のある晴明神社の小さな社前のスペースに駐車。その奥の獣害除けの扉から攻城。途中小川を渡り奥へ進むと右手に城址の入口があります。横堀、虎口、竪堀、櫓台が迎えてくれ、その奥の曲輪の西側には綺麗に土塁が残っていました。小振りながら方形の曲輪がよく分かる城址でした。(2020/12/09訪問)
  • 蒼@Y 多羅城(西高木家陣屋)から徒歩10分ほど。案内板が整備されており、樫原城共々地元の熱意を感じます。(2020/12/04訪問)
  • ゆずあんこ 登城口(位置情報)の駐車スペースを利用して攻城。城址はしっかりと整備され、虎口、横堀、土塁、井戸跡が綺麗に遺っている。縄張り図は上石津郷土資料館で頂けます。(2020/11/01訪問)
すべてを表示(7コメント)

構造

城ケ平城に関するデータ  情報の追加や修正

曲輪構成

単郭式

縄張形態

山城

標高(比高)

-- m

城郭規模

内郭:-- ha  外郭:-- ha

築城主

---

築城開始・完了年

着工 戦国時代後半か

廃城年

---

主な改修者

---

主な城主

進士氏か

遺構

曲輪、土塁、虎口、空堀

指定文化財

---

復元状況

---

登録日:2020/12/17 23:49:35

更新日:2024/09/08 04:21:07

城メモ(見所)

城ケ平城の見所や歴史などを紹介します。

まだ城メモがありません(情報募集中

観光情報

見学情報・施設案内  情報の追加や修正

営業時間

---

料金(入城料・見学料)

---

休み(休城日・休館日)

---

トイレ

---

コインロッカー

---

写真撮影

---

バリアフリー

---

城ケ平城の見所は城メモをご覧ください

現地周辺の天気

今日(08日)の天気

  • 03時
    Clouds / scattered clouds
    24.74
  • 06時
    Clouds / scattered clouds
    24.44
  • 09時
    Clouds / few clouds
    29.06
  • 12時
    Clouds / few clouds
    32.40
  • 15時
    Clouds / scattered clouds
    31.68
  • 18時
    Rain / light rain
    27.95
  • 21時
    Rain / light rain
    25.45
  • 00時
    Rain / light rain
    24.56

明日以降の天気(正午時点)

  • 09日
    Clouds / few clouds
    30.88
  • 10日
    Rain / light rain
    29.75
  • 11日
    Clouds / scattered clouds
    31.07
  • 12日
    Clouds / few clouds
    31.67

さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

アクセス

地図

アクセス

城ケ平城へのアクセス情報  情報の追加や修正

アクセス(電車)

  • JR東海道本線・大垣駅から名阪近鉄バス「多良・宮行き」に乗り「宮」バス停下車、徒歩10分

アクセス(クルマ)

  • 名神高速道路・関ケ原ICから15分

駐車場

上石津郷土資料館駐車場(無料)

じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック

    過去のイベント・ニュース

    まだトピックがありません(情報募集中

    周辺にあるお城など

    城ケ平城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。

      • 鎌刃城
      • 鎌刃城
        • 平均評価:★★★☆☆(--位)
        • 見学時間:1時間33分(--位)
        • 攻城人数:960人(171位)
        • 城までの距離:約13km
      • 大垣城
      • 大垣城
        • 平均評価:★★★☆☆(78位)
        • 見学時間:53分(81位)
        • 攻城人数:2957人(32位)
        • 城までの距離:約16km
    • より多くの
      城を見る

    美濃の著名な城

    岐阜県の著名な城

    城ケ平城といっしょに旅行するのにオススメの城

    周辺の宿・ホテル

    城ケ平城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。

    あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

      1日6組限定 大人の絶景隠れ宿 滝元館 遊季の里(ゆきのさと)

      名古屋から車で1時間弱。養老の滝間近の当館から見える『濃尾平野の夜景』はまさに宝石のよう四季折々の大自然の静寂と、美食に癒される。24時間ステイやエステなどそれぞれの時間をお愉しみください(評価:4.2、参考料金:18,200円〜)

      千歳楼(せんざいろう)

      明治、大正、昭和初期建築の3連棟の数寄屋造のお宿です。谷崎潤一郎など多くの文化人から愛して頂きました。飛騨牛をメインとした地元食材のお料理と伊吹山麓の薬草を使った寛ぎ体験をお楽しみ下さい。(評価:4.4、参考料金:14,000円〜)

      清風楼

      清風楼は養老の山々に囲まれた小さな宿です。選ばれた季節の食材を心を込めて料理に、きっと満足いただけると思います。大切な方とのゆったりとした食事の時間、会話の時を過ごしください。(評価:4.4、参考料金:18,000円〜)

      HOTEL R9 The Yard 垂井

      大垣西IC/養老スマートICより車で10分!名古屋市・岐阜市へも好アクセス◎独立客室で快適な滞在を♪(評価:4.4、参考料金:3,600円〜)
    • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

    本城にしている団員

    まだ本城登録している団員がいません

    このページを紹介する

    ブログパーツ

    • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
    • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

    サンプルを表示する

    SNSやメールで紹介

    このページのURLとタイトルをコピーする

    最近表示したお城

    フォローしませんか

    攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
    (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

    今日のレビュー

    古写真で見る幕末の城

    現在では残っていない天守や門など今までは想像するしかありませんでしたが、この本で実際の形や風景を見ることができて感動しました。
    たくさんのお城がこの1冊に載っているのも最高です。写真は大きくて迫力があります。
    お城と一緒に写っている当時の人の服装(着物、袴)や記念撮影している様子なども見られて面白いです。

    初芽さん)

    書籍ページを表示する

    すべてのレビューを表示する

    フィードバックのお願い

    攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

    読者投稿欄

    いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

    トップへ
    戻る