紹介文

泊グスクは宮城島にあるグスクです。1322年、怕尼芝(はにじ)に滅ぼされた今帰仁グスクの仲宗根若按司の子である志慶真樽金(しげまたるがに)の一族が宮城島に逃れ、その子孫が築いたと伝わっています。川端イッパーが城主の頃は対岸にある伊計島の伊計グスクと争っており、伊計グスクのアタヘチクドンの奇策に敗れたという記録があります。現在城址には拝所(御嶽)が建てられており、東側から南側と西側の縁辺部にかけて野面積みの石積を確認することができます。

泊グスクをいろんなキーワードで分類してみましょう。

みんなの攻城メモ

泊グスクを攻城した団員が残してくださったクチコミ(レビュー)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。

    すべてを表示(2コメント)

    泊グスクについて

    泊グスクに関するデータ  情報の追加や修正

    曲輪構成

     

    縄張形態

    グスク平山城

    標高(比高)

    37.4 m

    城郭規模

    内郭:--  外郭:--

    築城主

     

    築城開始・完了年

    廃城年

     

    主な改修者

    主な城主

    川端イッパー

    遺構

    石積

    指定文化財

    復元状況

    泊グスクに関するデータ  情報の追加や修正
    項目データ
    曲輪構成
    縄張形態グスク平山城
    標高(比高)37.4 m( -- )
    城郭規模内郭:--  外郭:--
    築城主
    築城開始・完了年
    廃城年
    主な改修者
    主な城主川端イッパー
    遺構石積
    指定文化財
    復元状況

    更新日:2024/04/25 03:57:01

    泊グスクの城メモ

    泊グスクの見所や歴史などを紹介します。

    まだ城メモがありません(情報募集中

    泊グスクの観光情報

    泊グスクの見学情報・施設案内  情報の追加や修正

    営業時間

     

    料金(入城料・見学料)

     

    休み(休城日・休館日)

     

    トイレ

     

    コインロッカー

     

    写真撮影

     

    バリアフリー

     

    泊グスクの見学情報・施設案内  情報の追加や修正
    項目データ
    営業時間
    料金(入城料・見学料)
    休み(休城日・休館日)
    トイレ
    コインロッカー
    写真撮影
    バリアフリー

    泊グスクの見所は城メモをご覧ください

    現地周辺の天気

    今日(25日)の天気

    • 03時
      Clouds / overcast clouds
      20.77
    • 06時
      Clouds / overcast clouds
      21.08
    • 09時
      Clouds / overcast clouds
      22.08
    • 12時
      Rain / light rain
      22.85
    • 15時
      Clouds / overcast clouds
      23.11
    • 18時
      Rain / light rain
      22.72
    • 21時
      Rain / light rain
      22.79
    • 00時
      Clouds / broken clouds
      23.29

    明日以降の天気(正午時点)

    • 26日
      Rain / light rain
      24.52
    • 27日
      Rain / light rain
      26.24
    • 28日
      Rain / light rain
      26.30
    • 29日
      Rain / moderate rain
      25.36

    さらに先の週間天気予報については気象庁のサイト 等で確認してください。

    アクセス

    泊グスクの地図

    泊グスクへのアクセス

    泊グスクへのアクセス情報  情報の追加や修正

    アクセス(電車)

    • 那覇バスターミナルからバスに乗り「JA与那城前」バス停下車、「JAおきなわ与那城支所前」からバス(伊計屋慶名線)に乗り換えて「宮城中学校前」バス停下車、徒歩2分

    アクセス(クルマ)

    • 沖縄自動車道・沖縄北ICから40分

    駐車場

     

    泊グスクへのアクセス情報  情報の追加や修正
    項目データ
    アクセス(電車)
    • 那覇バスターミナルからバスに乗り「JA与那城前」バス停下車、「JAおきなわ与那城支所前」からバス(伊計屋慶名線)に乗り換えて「宮城中学校前」バス停下車、徒歩2分
    アクセス(クルマ)
    • 沖縄自動車道・沖縄北ICから40分
    駐車場

    じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。

      泊グスク周辺の宿・ホテル

      あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)

        伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島

        オーシャンビューのレストランで焼肉食べ放題!セグウェイでホテルの広大な敷地を思うがままに周遊♪屋外プール、各種スポーツコートなど無料施設もりだくさん☆(評価:4.2、参考料金:4,500円〜)

        トリップショットヴィラズ・ハマヒガ

        沖縄本島から車で行ける離島「浜比嘉島」は神様が降り立ったとされる場所。そのパワーと景観を感じていただくために建築デザインされた、全室オーシャンビュー二階建てのプライベートヴィラを四棟ご用意。(評価:4.7、参考料金:5,570円〜)

        ホテル浜比嘉島リゾート

        車で行ける離島~沖縄県民も絶賛のパノラマに広がるオーシャンビューが至極の休日を演出♪朝食は絶景レストランで★夕食は口コミ高評価ご当地食材たっぷり創作フレンチor沖縄料理&泡盛で乾杯がおすすめ!(評価:4.0、参考料金:6,930円〜)

        はなりびら

        車で渡れる伊計島は、那覇から車で約90分。昔ながらの沖縄を体感できる。全室テラスに露天風呂を設置、太平洋の壮大な展望と満天の星空を満喫。お食事は、沖縄食材を取り入れた手作り料理でおもてなし。(評価:不明、参考料金:10,000円〜)

        観光ビジネスホテル平安

        那覇空港より約70分。全長約5キロの海中道路では沖縄本島とつながり車で簡単に訪れることが出来る自然に囲まれたくつろぎの空間。落ちついた雰囲気の部屋からは東洋一の海中道路を眺めることができます!(評価:不明、参考料金:4,000円〜)
      • 地図で周辺の旅館・ホテルを表示する

      泊グスクの過去のイベント・ニュース

      まだトピックがありません(情報募集中

      周辺にあるお城など

        • 勝連グスク
        • 勝連グスク
          • 平均評価:★★★★☆(--位)
          • 見学時間:1時間(--位)
          • 攻城人数:914人(172位)
          • 城までの距離:約12km
        • 中城グスク
        • 中城グスク
          • 平均評価:★★★★☆(--位)
          • 見学時間:1時間5分(--位)
          • 攻城人数:1159人(144位)
          • 城までの距離:約21km
      • より多くの
        城を見る

      琉球の著名な城

      沖縄県の著名な城

      泊グスクといっしょに旅行するのにオススメの城

      このページを紹介する

      ブログパーツ

      • 横幅(width)は自由に調整できます(600pxくらいがオススメ)
      • そのまま貼り付けていただければ、スマホでの表示時に自動で調整されるはずです

      サンプルを表示する

      SNSやメールで紹介

      このページのURLとタイトルをコピーする

      泊グスクを本城にしている団員

      まだ本城登録している団員がいません

      最近表示したお城

      フォローしませんか

      攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
      (フォローするのに攻城団の登録は不要です)

      今日のレビュー

      戦国の終わりを告げた城―八王子城を探る (ロッコウブックス)

      おそらく、八王子城の解説本の中で最も重要な一冊でしょう。
      八王子城跡が現在のように整備されたのは、落城400年にあたる1990年以降のことです。本書の出版も同時期で、出版後に発見された遺構もあれば、今は目にすることのできない遺構も多数あります。言い換えると、1990年当時の八王子城跡の姿を記録した書であるとも言えます。八王子城に興味を持ってくださった方にはお薦めの一冊です。すでに廃刊となっていますので、古書店か図書館で探してください。
      トンネル工事や台風・地震などにより、現在は失われてしまった石垣などの貴重な写真も多数掲載されていますが、白黒で小さいため分かり辛いのが残念。

      赤ヱ門さん)

      書籍ページを表示する

      すべてのレビューを表示する

      フィードバックのお願い

      攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

      読者投稿欄

      いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

      トップへ
      戻る