田代城
田代城

[岐阜県][尾張] 岐阜県羽島郡笠松町田代


  • 平均評価:★★☆☆☆ 2.13(--位)
  • 見学時間:18分(--位)
  • 攻城人数:66(1476位)

田代城の城主メモ 最新順

白髭神社とその北西が城址だったようですが、城址碑、遺構はありません。境内には道三と信長両将別れの地の案内板があります。

(2022/07/05訪問)

城址は白鬚神社となり、遺構はありませんが、織田信長公が富田の正徳寺で斎藤道三公と会見した後、ここで別れの儀式を行ったとの伝承があり、何かしらのパワーを貰えた気がします。

(2021/10/03訪問)

神社が城址となっています。斎藤道三と織田信長がわかれた場所と書かれた案内板はありましたが、田代城に関する案内板はありませんでした。昔ここに大きな寺があったみたいなのでそれがなにか関係しているのかもしれません。

(2020/11/15訪問)

駐車場はありません。境内の駐車場は契約者専用になっています。森氏ゆかりの城であり、道三公と信長公の両雄が並び立った場所と考えれば妄想も膨らみます。

(2020/02/02訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

ヤマケイ登山学校 登山入門

山城に行く人限定ですがオススメします。
山城は標高が低いところが大抵なのでここまで必要ないという部分も多いです。ただ、全体像と選択肢を知っておけば取捨選択できるようになります。
そう言う意味ではこの本はちょうど良いボリュームだと思いました。
過去の自分と照らし合わせると、無謀な行動をしていたと感じることがあります。しっかり身に付けて安全かつマナーを守った山城巡りをして行きたいと思います。

しのはさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る