[京都府][丹後] 京都府京丹後市弥栄町須川
京都駅でレンタカーを借り、京都縦貫道路を沓掛インターから北上。終点まで行き、そのあとは一般道。途中、75号線が災害のため通行止めになっていたので、大回りしてガラシャの里という看板を頼りに細いグネグネ道をおっかなびっくり進み……出発して三時間でやっとのことで到達! すんごい山奥でびっくり。男城は谷を挟んで向かい側の山。当時はまっすぐにつながる道があり、なにかあればすぐに駆けつけることができたそうですが……。それにしても、わびしい場所でした。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
書店で偶然見つけ即買いしました。全国各地の天守閣に関する記述満載で、この本を読めば、あなたの天守閣についての見方が変わる!(かも)。 。
( 藤式部卿さん)
書籍ページを表示する
すべてのレビューを表示する
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する