飯詰城は大浦為信の津軽統一に最後まで抵抗した朝日佐衛門尉行安の居城として知られています。朝日氏は代々、浪岡城主・北畠氏に仕えており、津軽平野内陸部と十三湊を結ぶ交通の要所に築かれた城でした。1578年(天正6年)に大浦為信が浪岡城を北畠顕村から奪ったあとも、行安は10年間にわたって抵抗をつづけましたが、1588年(天正16年)についに落城すると、朝日氏は滅亡し、為信の津軽統一も完成しました。現在城址は果樹園となっており、土塁や堀などの遺構を確認できます。また西曲輪に高楯城史料館「あすなろの家」が建てられていますが、中に入ることはできません。
飯詰城を攻城した団員が残してくださったコメント(クチコミ)です。じっさいに訪問した方の生の声なのでぜひ参考に。
すべてを表示(1コメント)飯詰城に関するデータ 情報の追加や修正
58.8 m( 20 m)
内郭:-- ha 外郭:-- ha
---
---
---
---
1976年(昭和51年)、天守を模した高楯城史料館「あすなろの家」が西曲輪に建築されたが、現在は使われていない。
藤原景房
着工 1344年(興国5年/康永3年)
---
---
朝日氏
曲輪、土塁、空堀
---
---
登録日:2017/07/07 22:04:32
更新日:2024/12/02 04:00:22
飯詰城へのアクセス情報 情報の追加や修正
---
じっさいに訪問した方の正確な情報をお待ちしています。 フィードバック
飯詰城とあわせて訪問するのにオススメのお城です。
飯詰城の周辺にあるホテルや旅館を表示しています。
あなたが泊まったホテルのレビューをお願いします!(レビューはホテルの詳細ページから投稿できます)
まだトピックがありません(情報募集中)
まだ本城登録している団員がいません
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する