高島城
高島城

[長野県][信濃] 長野県諏訪市高島


  • 平均評価:★★★☆☆ 3.48(68位)
  • 見学時間:48分(99位)
  • 攻城人数:2119(64位)

高島城の城主メモ 最新順

駐車場側から行くと見落としがちですが、冠木橋、冠木門、そしてお堀に映る天守閣はぜひ!

(2023/11/19訪問)

城址駐車場から登城。
外観木造天守閣や冠木門、隅櫓が見事でした。続100名城スタンプは天守内部に置いてあります。

(2023/09/06訪問)

とりあえず市役所の駐車場に停める予定でしたが、ダメ元で天守下の駐車場に行ったところ、平日だったので、空きがありました。ここからだと天守閣へ最短距離でした。

(2023/07/28訪問)

復元の小さい天守ですが、下見板張りの茶色がしゃれていると思いました。上諏訪から歩く道も風情があってよかったです

(2023/07/17訪問)

日本三大湖城の諏訪高島城。
こじんまりした城郭ですが、雰囲気が良いです。
現在の天守閣の最終入場は17時までですが、上諏訪駅からも徒歩で行ける距離ですので、城下や諏訪湖含めゆっくりと散策出来ると思います。

(2023/06/25訪問)

毎年5月末に高島城祭が開催。開催日は市役所駐車場が臨時駐車場となります。市役所奥側のオレンジマスの駐車場は強烈に狭くて隣とほとんど車幅がない駐めにくい駐車マスだったので充分注意して下さい。ワンボックスの方は手前の白マス駐車場のエリアか、他を当たった方が無難です。

(2023/05/28訪問)

復興天守も見事ですが、庭園も立派でした。

(2023/05/05訪問)

綺麗な本丸庭園です

(2023/05/03訪問)

天守閣から富士山が見えます。

(2023/05/01訪問)

天守の西側に無料の駐車場があり、小さなトンネルから階段を上がると天守の前に出ます。天守も良かったですが、公園がきれいなところでした。

(2023/04/22訪問)

晴れていると展望テラスから富士山が見えるので展望テラスまでぜひ!

(2022/11/25訪問)

続百名城スタンプは天守閣資料館にて押せます(入館料が必要、2022.10.2現在))。高島城についてのほか、御柱祭についての資料も展示されています。諏訪湖や山々の眺望も素敵でした。

(2022/10/02訪問)

規模は小さいですが本丸跡が庭園になっていて復興天守と調和してとても雰囲気の良い城跡です。

(2022/08/18訪問)

武田家と関係が深いお城なので、武田家好きには面白いかも⁉︎
城自体は小さいですが、展示資料は面白かったですよ!

(2022/08/14訪問)

天守に近い無料駐車場に止めましたが、台数は10台程度しか止められません。南側に大駐車場があります。

(2022/07/03訪問)

晴れると富士山が見える!

(2022/06/09訪問)

こけら葺きの屋根や下見板の色合いから出る独特の雰囲気を持つ天守閣です。本丸は公園化されていますが、天守閣以外にも冠木門、川渡門(三之丸御殿の裏門)、角櫓(復元)があります。場内に樹齢140年を越える全長60mの諏訪市内最古の藤棚があり藤の花がきれいでした。

(2022/05/08訪問)

お城のすぐとなりに、10台程度の無料駐車場があります。

(2022/04/02訪問)

冬は凍てつく堀に上にそびえる天守が美しい。

(2021/12/29訪問)

干拓により諏訪湖から少し離れてしまっていますが、三大湖城の雰囲気は残っています。
復元天守はひと目でコンクリとわかるものですが、諏訪姫のフィギュア販売をしていたりして、保存しようという熱意は伝わります。
駐車場は諏訪市役所の前にあります。

(2021/11/06訪問)
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

冗談新選組

マンガ本編も最高だけど、作者のみなもと太郎先生と『真田丸』の脚本を担当された三谷幸喜さんの対談がすごくいいです。このふたりの歴史の楽しみ方はすごく共感できます。

こうの)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る