攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
【都道府県バッジ】第47弾となる「東京都三名城」を公開しました。
いよいよこの都道府県三名城企画も最後となりました。
さすがに東京都であれば江戸城は全員が選ぶだろうと思っていたのですが、過去にないほど投票が集中していました。満場一致と言って差し支えないと思います。
今回、団員のみなさんに「初心者でも楽しめそう」という基準で選んでいただいた結果、東京都を代表するお城として選ばれたのは以下の3城です。
1位は予想通り江戸城(65票)で、全員が投票していました。アクセスも便利ですし、天守は残ってないものの巨大な天守台と櫓がいくつか残っています。なにより見事な石垣と幅広の水堀は近世城郭の集大成ですよね。
攻城団では過去に江戸城でガイドツアーも開催したことがありますが、このままコロナの感染者数が落ち着いていけばまた開催したいなと思っています。
続く2位と3位はいずれも北条氏の山城が選ばれました。
2位には八王子城(58票)が、3位には滝山城(57票)が選ばれています。こちらもほぼ全員が選んでいますね。いずれも東京都とはいえ八王子市という多摩エリアにありますが、最寄りのバス停から登城口まで徒歩15分程度なので公共交通機関で城めぐりされている方にもオススメできます。
(もっとも八王子城にかんしてはそこから登るとかなり時間を要しますが)
八王子城と滝山城がどちらも山城だったので、品川台場(7票)を選ばれる方もいました。
もちろん観光地としてのお台場は楽しいところですが、初心者には台場よりは山城のほうが楽しめるんじゃないかなと思います。
なお東京でも23区内ともなればほとんどの城址が宅地化されており、その痕跡もほぼ残っていないのですが、攻城団では64件のお城が登録されていますので、ぜひチェックしてみてください。
これで47都道府県すべての三名城バッジが完成しました。
誰でも手軽にバッジを獲得できるようにとはじめたこの企画ですが、ぜひ自分が住んでいるエリアのバッジに挑戦してくださいね。
またこうした投票企画によるバッジも検討したいと思います。
毎月恒例の月次レポートを公開します。GW後のリバウンドもなく、コロナ禍でもこのまま城めぐりを楽しんでいけそうですね。油断は禁物ですが、感染症対策だけしっかりして日本各地へ出かけましょう。団員総会も開催を決めたのでぜひご参加ください!
つづきを読む3年ぶりの団員総会の開催が決定しました! 今回は8月11日に京都市内の京町家を貸し切って開催します。
つづきを読むみなさんの投票を参考に【都道府県バッジ】シリーズの第47弾として「東京都三名城」のバッジを公開しました。
つづきを読むお城を訪問した際にサイトで公開する共有メモのうち、路上駐車(路駐)について書かれたものを非公開にしました。その経緯について報告します。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。まだ手放しで喜べるほどではありませんが、少しずつ以前の状況に戻ってきてるような気がします。このGWでリバウンドしなければだいぶ未来も明るくなるので、油断せずに乗り切りましょう。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する