攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
長らくお待たせしました。
「いま御朱印帳をつくってます」と話してから数か月は経ってると思いますが、ようやく攻城団のオリジナル御朱印帳が完成しました。
今回はデザインがしっくりくるまで何度も調整をお願いして、萩原さんには合計10回以上も直してもらいました。
もちろん修正回数が多ければ多いほどいいというものではありませんが、おかげで自信を持ってオススメできる御朱印帳ができたと思っています。
中身(仕様)は一般的な御朱印帳で採用されている蛇腹式で、紙も奉書紙ですので御朱印もきれいに書いていただけると思います。
デザインについてはネタばらしをすべて書いてしまうのも無粋ですが、表面には御朱印集めをモチーフにしたイラストと著名な寺紋・神紋が、裏面はお城めぐりをモチーフにしたイラストと戦国武将の家紋が並んでいます。
ぼくはいま使っている妙心寺天球院で買った御朱印帳はそのまま使いつつ、戦国武将の菩提寺に参拝した際にはこちらの御朱印帳を使おうと思っています。そんなふうに併用していただければうれしいです。
(まあ天球院自体、池田光政が伯母の菩提寺として建立してるのですが)
しかも今回は10色ご用意しました。
缶バッジと同じいつもの色に加えて攻城団としてははじめてパステルカラーも採用していますので、好きな色を選んでくださいね。
なおこれは「御城印」を入れるためのポケットタイプではありません。
攻城団では御城印についても特集してご紹介していますが、同時に戦国武将の菩提寺めぐり&御朱印集めもお城めぐりにプラスする趣味として提案していきたいと思っています。
毎月恒例の月次レポートを公開します。GWはたくさんの方がサイトを訪問してくださり、多くの新規団員を迎えることができました。無理せずマイペースで攻城ライフを楽しんでくださいね。
つづきを読む今年も団員総会を開催します! 9月16日(土)に京都市内の会場を借りたのでぜひご参加ください。
つづきを読む攻城団テレビで毎月1回の定期ライブ(生配信)をはじめました。昨日配信した初回放送では攻城団の近況報告に加えて、榎本先生のオススメ本案内とか、いわゆる生成系AIの話題なども扱いました。
つづきを読むぼんてん・まるが描かれたキャンバスプリントを発売します。非常にクオリティが高く、とてもかわいいのでぜひご自宅や職場に飾ってくださいね。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。ぼくもひさしぶりにお城へ出かけましたが、やっぱりお城めぐりは楽しいですね! ブログにレポート記事もたくさんアップされているので、GW中に読んでいただけるとうれしいです。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する