攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
【都道府県バッジ】第6弾となる「福島県三名城」を公開しました。
今回は初の東北地方でしたが、いちばん票が割れなかったかもしれません。
今回「福島県三名城」に選ばれたのは、
の3城です!
票は割れませんでしたが、会津若松城の表記は「鶴ケ城」はじめ数パターンありましたのでまとめてあります。
1位の会津若松城はほぼ全員の69票、2位の白河小峰城は61票、3位の二本松城も56票と、いずれも「日本100名城」に選ばれていることもあり、手堅い選定となりましたね。
次点は向羽黒山城(8票)でした。
ぼくはこのすべてを攻城済みですが、たしかに見どころのあるお城ばかりです。
二本松城はいきなり天守台にクルマでいってしまったので、復元された箕輪門は見れてないのが心残りです。いつかまた訪問したいなと思ってます。玉羊羹を買ったのはよくおぼえてます。
東北なので雪がよく似合うお城ですが、じつはこの3城は桜との相性もいいお城です。
(会津若松城と二本松城は「さくらの名城めぐり」バッジにも選定済み)
季節を変えて何度か尋ねてみたいですね。関東在住の方であれば、一泊二日でゲットできる距離ですので、年末年始の旅行とか、来年の春休みの旅行の計画にいかがでしょうか。
缶バッジも近日中に販売開始します。
現在は九州にジャンプして、熊本県の三名城を募集中ですので投票にご参加ください!
毎月恒例の月次レポートを公開します。あと1か月というのが信じられないくらいスピーディな一年でした。11月はサイトのアクセスは低調でしたが、ぼくも含めて団員の活動はかなり活発でした。そろそろ今年の城納めをどこにするか考えないといけませんね。
つづきを読む3匹の鯱がのっている特徴的な御三階櫓があることで有名な新発田城にも攻城団のチラシを置いていただきました。安兵衛茶屋と新発田市観光情報センターで入手できます。
つづきを読む11月11日(土)、攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉を開催したのでレポートを書きました。じっさいにどんな準備をして、どんな感じのツアーになったのかを今回参加できなかった方にも紹介します。
つづきを読む姫路城や二条城など、お城ページをスマホで見た際のデザインを少しだけ修正しました。
つづきを読む宇和島城のコラボチラシが新しくなりました。宇和島城の天守内、日本100名城スタンプのとなりに置いていただいています。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する