攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
今年も団員みんなで投票するオススメのお城ランキング企画「みんなのベストキャッスル」をやります!
毎年恒例のこの企画がやってきました。
去年参加された方も、今年がはじめての方も、お城めぐりの仲間を増やすためにぜひ楽しんで投票にご参加ください。
攻城団は4月6日の「城の日」で6周年を迎えるわけですが、この企画は2周年企画として2016年(平成28年)にスタートしました。
前回は単純にベスト3を選んでいただくのではなく、平城や山城など城の立地ごとに3つのカテゴリーにわけて投票を受け付けましたが、今回は「東日本の城(北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海)」「西日本の城(近畿、中国、四国、九州)」「チャシとグスク」という地域別の3部門で、それぞれの1位(もっともオススメするお城)を投票していただく方式にしてみました。
さっそくぼくも自分で投票してみたのですが、この結果はゴールデンウィークや夏休みの旅行先選びに使いやすそうだなと思いました。
「お城にはそれぞれ魅力があって順番をつけることに意味はない」という意見もあるでしょうし、ぼくも基本的には異論はないのですが、それでも自分がお城めぐりをはじめた当時を思い返すと「お城がたくさんあるのはわかったけど、どこから訪問すればいいの?」というリクエストがあるのも事実です。
攻城団は全国のお城に優劣をつけたいわけではありませんし、自分なりに目標ができたり(そのためにバッジなどもご用意しています)、次の訪問先の選定基準ができた人にまであれこれ指図するつもりはありません。
ただ、お城に興味を持ったばかりの人、とりあえずテレビで紹介されていた○○城にいってお城の楽しさに目覚めたものの次回はどこにいけばいいのかわからないという方に向けて、ちょっとだけお城めぐりの先輩であるぼくらが「ここのお城なら初心者でも楽しめるからオススメだよ」と提案してあげたいのです。
「自分はまだたいしてお城の訪問数がないし......」と躊躇する必要はありません。ぼくらがこのアンケートで提案したいのは「これから」お城めぐりをはじめる人たちです。
ぜひあなたが考える初心者にオススメのお城を教えてください!
締め切りまでは何度でも修正可能ですので、とりあえずいま思いついたのを入れておいて、あとでゆっくり考えていただいてもオッケーです。
結果は今回も「城の日」であり、攻城団のオープン日でもある4月6日に発表する予定です!
ちなみに過去の結果はこちらで見れますので、まだ見てなかったという方はあわせてチェックしてみてくださいね。
本日、全国御城印コレクションを公開しました。これから御城印以外にもコレクション対象を増やしていくつもりですが、まずはいまお持ちの御城印をコレクションに登録してみてください。
つづきを読むみなさんの投票を参考に【都道府県バッジ】シリーズの第32弾として「香川県三名城」のバッジを公開しました。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。1月はギリギリ100万PVをこえたのですが、みなさんの攻城数や写真の投稿数も少なく、緊急事態宣言で自粛されているのがよくわかる結果でした。
つづきを読む榎本先生の連載「歴代征夷大将軍総覧」がはじまります。征夷大将軍とはどういう役職だったのかというのは意外とむずかしい質問ですが、この連載では征夷大将軍に任官された全員の経歴や業績を見ていくことで、歴史の大枠を捉えようとしています。なかには知らない人物もいるかもしれませんが、楽しみながら読んでください。
つづきを読むみなさんの投票を参考に【都道府県バッジ】シリーズの第31弾として「大分県三名城」のバッジを公開しました。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する