攻城団からのお知らせ

攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。

攻城団のポスターができました(姫路城に貼ってあります!)

まずはご覧ください!

攻城団のはじめてのポスターです。
今回、姫路城管理事務所さんのご好意でポスターを貼らせていただけることになりましたので、攻城団のポスターをつくりました。

ポスターだけ送れば貼っとくよとおっしゃっていただいたのですが、やっぱり自分で貼りたいじゃないですか。
ということで、コースケさんといっしょにいってきましたよ。

姫路城です。この日はちょっと曇ってて、寒かったのですが、あいかわらずたくさんのお客さんがいらっしゃってました。

管理事務所入口の100名城のスタンプが置いてある場所と、となりにある資料室の中にあります。

手前の部屋の中と、右手奥にある部屋のドアを開けたところにあります

管理事務所に入ってすぐのところ。

姫路城管理事務所の石川さんとコースケさん

資料室の中です。

チラシも置かせていただけることになったので、あわせて用意しています。
こんなデザインです。

ほかのチラシと同じように刺さってるので、ぜひ持って帰ってくださいね。

また姫路観光コンベンションビューローさんにもご協力いただき、なんと姫路駅にある観光案内所にも掲示されます!

この中に貼っていただけるそうですので、電車や新幹線で訪問された際はお城に向かう前に立ち寄ってみてくださいね。

プレゼントのお知らせ

せっかくなので少し多めに印刷しましたので、団員の中から抽選で3名の方にポスターをプレゼントいたします!

応募はとくに必要ありません。2月末日時点で団員登録してくださってる方から当選者を抽選します。
抽選後、個別にメールで住所をお伺いしますのでその際はご対応をお願いします。
メールが届かない、数日経っても返事がないなど連絡がつかない場合、あるいは不要とおっしゃられた場合は再度抽選して別の方にお送りしようと思います。

[20160301追記] 抽選して、当選者にはメールをお送りしています。メールが届いた方は内容を確認してお返事してくださいね。
ポスターもチラシも、お城ごとに写真を差し替えてカスタマイズしていけるようなデザインでつくったので、もしポスターを貼らせて(チラシを置かせて)いただけるお城や観光案内所があればぜひご連絡いただけますようお願いいたします!
   
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

攻城団レポート(2023年2月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。コロナ前ほどではないにせよ、年初からの勢いはつづいていて2月も好調でした。大河ドラマの影響もさることながら、少しずつ出かける人が増えているんだと思います。感染対策だけはしっかりして、お城めぐりを楽しんでください!

つづきを読む

佐伯市歴史資料館にも佐伯城のコラボチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

このたび佐伯市歴史資料館にも佐伯城のコラボチラシを置いていただきました。昨年末から佐伯市城下町観光交流館で配布しているのと別デザインのチラシとなっています。

つづきを読む

久留米城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

摂津有馬氏の居城として知られ、久留米藩の藩庁が置かれた久留米城にも攻城団のチラシを置いていただきました。本丸跡にある有馬記念館に置いていただいています。

つづきを読む

『ぼんてん』と『まる』をかわいがってあげてください

  • お知らせ

攻城団のマスコットキャラクター『ぼんてん』と『まる』を本日お披露目しました。その誕生秘話と言うほどではないのですが、制作背景などについて少しお話しておきます。

つづきを読む

田原城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

もともとは戸田氏の居城で、江戸時代には渡辺崋山などを排出した田原藩の藩庁でもあった田原城にも攻城団のチラシを置いていただきました。田原市博物館内のロビーと二の丸櫓内で入手できます。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る