攻城団からのお知らせ

攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。

「武士のメシ」で戦国時代の料理をつくろう

いやー、すごい本です。
食文化史研究家にして、食事復元研究の第一人者でもある永山久夫さんが監修したレシピ本です。そうです、これは戦国時代の料理を紹介する本ではなく、じっさいに再現するためのレシピ本なのです。

DSC00755

たとえばこれは前田利家が秀吉を招いて天下統一を祝った際にふるまったとされる膳です。

photo

まつがつくったのかなあ。
紹介されているレシピは「あつめ汁」のもので、これは大根、ごぼう、里芋などの根菜類をふんだんに使った味噌汁のことです(レシピでは鶏肉やセリも加えられています)。

じつにおいしそう。
まつは71歳、利家も62歳という夫婦そろって長寿をまっとうしていることからも、豆味噌や玄米は健康にいいんでしょうね。

「なるほど」と思ったのが、高山右近の牛鍋です。

photo

小田原攻めに参戦していた高山右近が、陣中見舞いに訪れた蒲生氏郷と細川忠興に振る舞ったというのが、この牛鍋です。ほとんどすき焼きですけどね。

そもそも仏教国である日本では牛を食べることはタブーとされていました。
ではなぜ高山右近は平然と食べたのか。それは彼がキリシタンだったからです。なるほど。

じっさい右近は小田原攻めの陣中に大量の牛肉を持ち込んだそうです。
たぶん毎日のように牛鍋パーティをやってたんでしょうね。「細川家御家譜」によれば、その後もたびたび氏郷と忠興は食べに寄ったそうですから、さぞかしおいしかったんだろうなあ(小田原攻めが暇だったというのもあるでしょうけどね)。

ちなみに江戸時代になると、こうした肉食のタブーはなくなっていき、牛肉は「滋養強壮の薬」として食べられるようになっていきます。
食文化というものはまちがいなく歴史の一側面なのですが、こうして学んでいくとおもしろいですね。

本記事で紹介した書籍は攻城団ライブラリーに収蔵されています。
   
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

丸岡城のチラシが新しくなりました

  • チラシ設置報告

丸岡城のコラボチラシが新しくなりました。駐車場前にある「一筆啓上茶屋」で入手できます。

つづきを読む

攻城団のイベント参加履歴を表示できるようにしました

  • お知らせ

みなさんのプロフィールページに過去に参加した攻城団のイベント一覧を表示するようにしました。いつ誰とどんなイベントに参加したかを簡単に振り返ることができます。

つづきを読む

攻城団レポート(2024年2月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。アクセスは相変わらず低調でしたが、いまはしょうがないかなと諦めています。2月は「城たび」「城がたり」を再始動したり、攻城団テレビの最新動画を収録・公開したりと活動的な一ヶ月でした。

つづきを読む

城たび〈姫ちゃりで巡る、姫路城中堀周回ツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

先週の土曜日に城たび〈姫ちゃりで巡る、姫路城中堀周回ツアー〉を開催しました。めちゃくちゃ楽しかったです。ツアー中の写真をたくさん撮ってきたので、バーチャルツアーっぽく追体験してみてください。

つづきを読む

城がたりで語り合いましょう

  • お知らせ

講演会やセミナーで教わったこと、現地説明会で聞いたこと、読んだ本の感想、訪問したお城の見どころ等々、自分が知ったことを持ち寄って「城がたり」でシェアしませんか。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る