攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。
ゴールデンウィークはお城にいきましたか。全国各地のお城を攻めてるみなさんから写真を送っていただいているので「いいなあ」とうらやましく思いながらアップしています。
ぼくはといえば今日は朝から家で「信長の野望」やってました。1534年海野家で下克上クリアしましたよ。
さて、もう一週間近く経ってるんですけど、先月のレポートです。
先月のようにホームランはありませんでしたが、日々のアクセス数は毎月増えています。じっさい月間の合計ページビュー数はほとんど変わらないですからね(4月は1日少ないのに)。
検索エンジン経由のアクセスが増えてました。
オープン1周年でもあったので、攻城団のオフィシャルグッズショップをオープンしたり、みんなの攻城数ランキングを発表したりもしましたね。
ツアーなどのイベントをやってほしいという声もいただいているんですけど、それはもうちょっと環境が整ってからかなあ。
先月の数字 | 前月の数字( これまでの累計) | |
---|---|---|
訪問数 | 65,882 | 80,457 |
ページビュー | 134,049 | 139,579 |
登録者数 | 32 | 32( 312人) |
みんなの攻城数 | 963 | 560 |
みんなのお気に入り数 | 165 | 156 |
城データ登録数 | 12 | 15( 514) |
城メモの記事数 | 17 | 4( 927) |
新しいメンバーが2カ月続けて30人をこえています。じっさいにはこの1.5倍くらいの参加申し込みを受け付けてるんですけど、招待メールが届かないのか登録にいたらない方がいらっしゃって残念です。
新しいお城のデータも順次登録中ですが、ひとつひとつのお城にちゃんとストーリーがあって調べるのがとても楽しいです。
花粉症の影響もあって、先月はどこにもいけませんでした。今月は出かけたいけど、梅雨明けくらいまでちょっとむずかしいかもしれないです。
5月に入ってからの対応なので先月のレポートに書くのはおかしいんですけど、現在地からの検索(地図での検索)についてひとつ改善を行いました。
地図上に表示されるお城のアイコンを訪問済みかどうかで色分けするようにしました。
前からリクエストいただいていた機能なので、ようやく対応できたんですけど、自分でもこれは便利だなあと満足です。未訪問の城を優先して攻めるのにすごく便利ですよ。
毎月恒例の月次レポートを公開します。2月は日数が少ないにもかかわらず1月を上回るアクセスでした。これから春に向けて外出される方も増えると思いますが、感染予防対策の徹底をお願いいたします。
つづきを読む本日、全国御城印コレクションを公開しました。これから御城印以外にもコレクション対象を増やしていくつもりですが、まずはいまお持ちの御城印をコレクションに登録してみてください。
つづきを読むみなさんの投票を参考に【都道府県バッジ】シリーズの第32弾として「香川県三名城」のバッジを公開しました。
つづきを読む毎月恒例の月次レポートを公開します。1月はギリギリ100万PVをこえたのですが、みなさんの攻城数や写真の投稿数も少なく、緊急事態宣言で自粛されているのがよくわかる結果でした。
つづきを読む榎本先生の連載「歴代征夷大将軍総覧」がはじまります。征夷大将軍とはどういう役職だったのかというのは意外とむずかしい質問ですが、この連載では征夷大将軍に任官された全員の経歴や業績を見ていくことで、歴史の大枠を捉えようとしています。なかには知らない人物もいるかもしれませんが、楽しみながら読んでください。
つづきを読むあなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。
攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する