攻城団からのお知らせ

攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。

松本城を攻城しました

クルマで関東まで行く用事があったので、帰りに松本に寄って松本城を攻めてきました。
松本城は攻城団として仲間内でサークル的に城巡りをするようになった2008年に一度訪問していますので、6年ぶりになります。

あいにくの雨模様だったのですが、やっぱり堀越しに見える黒い天守がカッコいいですね。

DSC_9217

DSC_9222 開城時刻(8:30)とほぼ同時に入城したのですが、黒門のところで太鼓を叩いてました。 DSC_9228 DSC_9230 門をくぐって進むと本丸です。 DSC_9242 DSC_9254 左右の小天守や櫓がいい感じですよね。 左手前の月見櫓の朱色が好きです。 DSC_9263 ちなみにここまで(天守の前まで)は無料で入ってこれます。 天守に入る場合だけお金がかかります。 DSC_9273 天守内も撮影はオッケーです。 ただ暗いのでふつうのカメラだとフラッシュが必要になるかな。iPhoneとかスマホのカメラのほうがいいかもしれません。 (ぼくは天守内はiPhoneのカメラで撮影しました) IMG_4423 IMG_4445 IMG_4427 IMG_4454 天守最上階。創建当時は廻り縁があったのを雪国だから壁で囲って内側に取り込んだという話がありますね。 IMG_4470 「現存天守あるある」な話ですが、階段はかなり急です。 IMG_4502 月見櫓です。 DSC_9324 かなり幅広な堀です。 IMG_4522 復元された太鼓門櫓の内部が特別公開されていました。 DSC_9398 DSC_9361 DSC_9405 中では復元工事の際のビデオが見れたりします。 DSC_9411 DSC_9412 この天井がいいですよね。 DSC_9414 その後、隣接する松本市立博物館へ。 DSC_9356 ここには松本城の模型が展示されています。 DSC_9427 IMG_4530 松本城から松本駅に向かう途中に(といってもお城から100mほどのところ)、お城の形をした古書店がありました。 ほんとにすごいので、ついでに見たほうがいいと思います。 DSC_9464 あと今回はお城の近くにあるホテルに前泊したので、ライトアップされた松本城も見れました。 雨だったので、水面に反射する天守はきれいには見れなかったですけどね。 IMG_4368 IMG_4369 それと山賊焼き。 ご存じですか? 松本・塩尻周辺のご当地B級グルメだそうです。 IMG_4356 IMG_4359 すごくおいしかったので、翌日のランチも別の店で山賊焼きを食べました。 IMG_4553 今度は快晴の日か、雪景色のときに来たいですね。
   
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

攻城団レポート(2023年11月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。あと1か月というのが信じられないくらいスピーディな一年でした。11月はサイトのアクセスは低調でしたが、ぼくも含めて団員の活動はかなり活発でした。そろそろ今年の城納めをどこにするか考えないといけませんね。

つづきを読む

新発田城にチラシが置いてあります

  • チラシ設置報告

3匹の鯱がのっている特徴的な御三階櫓があることで有名な新発田城にも攻城団のチラシを置いていただきました。安兵衛茶屋と新発田市観光情報センターで入手できます。

つづきを読む

攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉を開催しました

  • 城たび

11月11日(土)、攻城団ツアーズ・城たび〈玄蕃尾城〉を開催したのでレポートを書きました。じっさいにどんな準備をして、どんな感じのツアーになったのかを今回参加できなかった方にも紹介します。

つづきを読む

お城ページのスマホでの見た目を少し修正しました

  • お知らせ

姫路城や二条城など、お城ページをスマホで見た際のデザインを少しだけ修正しました。

つづきを読む

宇和島城のチラシが新しくなりました

  • チラシ設置報告

宇和島城のコラボチラシが新しくなりました。宇和島城の天守内、日本100名城スタンプのとなりに置いていただいています。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る