攻城団からのお知らせ

攻城団の各種お知らせ用のブログです。毎月のレポートや新機能のご紹介など、スタッフからのサイトに関するご連絡はここに書いていきます。

墨俣城を攻城(1)墨俣城の歴史

先日、愛知県にいく用事があったので、帰りに墨俣城に寄ってきました。

DSC01003

墨俣城の歴史

よく知られるように、墨俣城は墨俣一夜城とも呼ばれていて、かつて織田信長が斎藤氏の居城である稲葉山城を攻めるために、木下藤吉郎(のちの豊臣秀吉)に築城させた城です。
じっさいにはこのへんの記録はあいまいなんですけどね。

築城時期は不明で、1561年(永禄4年)とも1566年(永禄9年)ともいわれています。 ちなみに1561年は斎藤義龍が急死して、その嫡男・斎藤龍興が後を継いだ年で、この年に信長は美濃に出兵して勝利をおさめています(森部の戦い)。なのでその年に築かれたとする説がひとつ目ですね。この年は桶狭間の戦いの翌年でもあります。 もうひとつの1566年のほうは西美濃三人衆(稲葉良通・氏家直元・安藤守就)の調略に成功して、いよいよ稲葉山城を落とす前年にあたります。部下の誰もが成し得なかった、墨俣への築城を木下藤吉郎が成し遂げて、織田軍は美濃を征服し、秀吉はここからトントン拍子で出世していくという話は有名ですね。 ちなみに1562年には家康との同盟も結んでいます(清洲同盟)。お市の方が輿入れして浅井家と同盟を結ぶのは1564年です。 信長はこうして美濃を孤立させて、非常に論理的、合理的に攻めてますね。墨俣城が建てられた場所(長良川西岸)は交通上・戦略上の要地でしたから、ここを押さえてから美濃攻略が長引いたと考えづらいですし、おそらく1566年説のほうが正しそうですね。 また小瀬甫庵著の『甫庵太閤記(ほあん たいこうき)』には「永禄9年(1566年)に秀吉は敵地の美濃国内で新城の城主になった」という記述があります。これは墨俣城のことを指しているとされていて、1566年説が有力なのかなと。 また墨俣城はその後、小牧・長久手の戦いに備えて当時美濃を支配していた池田恒興の家臣、伊木忠次が1584年(天正12年)4月に改修したとされますが、合戦の2年後の1586年6月に起きた揖斐・長良川の大洪水で被害を受けて、そのまま修復されることなく廃城になったといわれています。 その墨俣城ですが、城というよりは前線基地としての砦でした。 だから天守はありません。堀と馬防柵、あとはせいぜい小さな櫓があったくらいでしょう。 ちょっと反射しちゃって見づらいいですけど、こんな再現模型もありました。 DSC01040 この模型が展示されているのは墨俣一夜城歴史資料館(大垣市墨俣歴史資料館)です。 天守はないので明らかな模擬天守なんですけど、冒頭の写真にあるものがそうです。なんでも大垣城の天守を模して建てられたそうですね。 ぼくは模擬天守は(元々なかったものをでっちあげてることになるので)あまり評価してなかったんですけど、今回この墨俣一夜城歴史資料館を訪れて、評価をあらためることにしました。 なんにもしないよりぜんぜんいいですし、歴史を語り継ぐにしても、やっぱりベース基地になるような「場」は必要ですからね。 つづきます。
   
この記事のURLとタイトルをコピーする
これからあなたが訪問するお城をライフワークとして記録していきませんか?(過去に訪問したお城も記録できます)新規登録(登録は無料です)

最新記事

城たび〈ストリートミュージアムで巡る和歌山城ツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

4月20日(土)に城たび〈ストリートミュージアムで巡る和歌山城ツアー〉を開催しました。スマホのVRアプリ「ストリートミュージアム」を使って江戸時代の和歌山城と見比べながら団員のみんなと城内を歩きましたが、とても新鮮で楽しかったです。今回もツアー中の写真を293枚も撮ったのでレポートを書きました!

つづきを読む

城がたり「ちょっとわかる忍者の実態」開催決定のお知らせ

  • 城がたり

toproadさんが城がたり「ちょっとわかる忍者の実態」を企画してくれました。忍者に関する本を読んで読書メモを共有しませんか。今回は聞くだけの参加もOKです。

つづきを読む

攻城団レポート(2024年3月)

  • 月次レポート

毎月恒例の月次レポートを公開します。いよいよ今月で攻城団も10周年を迎えます。この10年にいろんなことがありましたが、みなさんの支えがあっての10周年です。ぼくの人生にとっても大きな意味を持つサイト(であり会社)になりましたが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

つづきを読む

城たび〈あなた毛利元就派? 陶晴賢派? ガイドと巡る厳島の戦いツアー〉を開催しました

  • 城たび
  • 開催レポート

3月24日(日)に城たび〈あなた毛利元就派? 陶晴賢派? ガイドと巡る厳島の戦いツアー〉を開催しました。厳島の戦いの最新研究をもとに追体験をしようというツアーでしたが、やっぱり団員との城めぐりは楽しいですね。今回もツアー中の写真をたくさん撮ってきたので、レポートを書きました。

つづきを読む

丸亀城のチラシが新しくなりました

  • チラシ設置報告

丸亀城のコラボチラシが新しくなりました。城内にある丸亀城内観光案内所で入手できます。

つづきを読む

記事の検索

あなたのお城巡りをより便利に快適に、そして楽しくするためにぜひ登録してください。

新規登録(登録は無料です)

フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る