お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!
…氏真はとりあえず伊豆戸倉城(とくらじょう)に入ったが、実際には駿河は武田の手に落ちたので、そのまま北条の庇護を受けることに。今川の名跡も北条氏直に継承されることになって、戦国大名・今川氏としてはここに滅亡となった。→どうして氏直が今川の名跡を継承したのか(今川当主になったか)というと、まず「駿河へ進出するための大義名分」だったのだろうと考えられている。それに加えて、近年の研究では「実は氏直はこれまで信じられていた通りの正室の息子ではなく、側室の息子だったので嫡男ではなかった」…
攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック
いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。