攻城団ブログ

日本の歴史をまるごと楽しむためのブログ。ここでしか読めない記事ばかりです。

攻城団ブログ

お城や戦国時代に関するいろんな話題をお届けしていきます!

#コロナに負けるな御城印好き達 企画について、takubomayさんに聞いてみました

こちらもご覧ください!(広告掲載のご案内

GW中にツイッターで「#コロナに負けるな御城印好き達」という企画がおこなわれていたことをご存知でしょうか。
ツイッターを利用されている方たちがご自身の御城印を披露しあうという楽しい企画だったのですが、その企画において対象となる御城印のカウント基準に攻城団が公開している御城印リストを使っていただきました。
(余談ですけど、御城印は発行母体もまちまちですし、限定版なども含めると膨大な種類が存在するので「何枚・何種」と数えるのがほんとうにむずかしいですね)

いろんな方がご自身で購入・収集された御城印を写真とともに投稿されていて、全国にはいろんな御城印があるのだなとぼく自身、あらためて実感する機会となりました。
そこでこの企画を主催されたtakubomayさんにインタビューをさせてもらったのでぜひお読みください!
(今回はメールインタビューです)

いつ、どんなきっかけで御城印集めをはじめられたのですか? いまの所有数も教えてください

takubomay
近年、御朱印ブームという言葉をよく耳に致しますが、2019年は御城印ブームの年であったのではないかと思います。2016年にはたった4城しか無かったといわれている御城印も2019年だけで150城以上増え、今では300城を超える御城印が出ています。
私が御城印を始めたのは丁度そのブームの年、今から約8ヶ月前の2019年9月5日でした!
たまたま、江戸城で御城印が始まったとの情報を知り、「登城記念の御城印」としては、第1号(正確には第1号のグループ)として、人生で初めての御城印を頂きました。

そもそもはじめたきっかけはと言うと、攻城団さんのブログやSNS(主にTwitter)でした!
私は仕事柄、地方を巡る機会が多かったのですが、その中で何か思い出になるものはないかと探し始めた時に出会ったのが攻城団さんのブログに出ていたKozさんとの御城印集めの魅力についてのインタビュー記事でした。
その記事には、御城印について様々な視点での魅力が掲載されており、元々戦国時代が好きな私が、このお城知っている、家紋も見たことがあると、心を一気に鷲掴みにされました。
そこから、Kozさん(@koz46tabi)やDOMさん(@phobosdom)さん、同じく攻城団さんからインタビューを受けられていたshoさん(@sho_tripp_0869)のTwitterを拝見するようになり、本格的に御城印を集めたいと思うようになりました。
そして、ある程度の御城印を集めるようになってから私も何かできないかと思い、今年の2月から御城印・武将印物語(@takubomay)というタイトルでTwitterをはじめました。

はじめてから約8ヶ月で現在保有している御城印数は115城!(2020年5月9日現在)
残念ながら、流行病の影響でまだ攻城できていないお城も沢山あります。

f:id:kojodan:20200510001555j:plain

blog.kojodan.jp

これまで集めてきた中でいちばん気に入っている御城印を教えてください

takubomay
沢山ありますね~!
天守閣再建60周年を記念した名古屋城の金の文字で書かれた限定御城印や、信州上田城の四季の御城印も外せません。
どれも素敵なものばかりですが、あえてお気に入りを選ぶとすると、摠見寺(滋賀県近江八幡市)で頂ける安土城の御城印です!
御城印の中央には織田信長が安土城から覇を唱えた「天下布武」の力強い文字とともに、天下布武の印や、織田木瓜(家紋)が押されています。
さらに、極めつけは、信長の最期である本能寺の変で、舞われたとされる幸若舞の演目:敦盛『人間五十年下天の内を比ぶれば夢幻のごとくなり』が書かれており、この1枚で織田信長の生涯を物語っているところがお気に入りの理由です!

f:id:kojodan:20200510001521j:plain

さて今回の本題ですが、どうしてこのような企画をはじめたのですか?

takubomay
ただいま、世界的流行病(新型コロナウイルス)により全国で自粛が求められ、攻城できずに家にいる時間が多くなりました。
家にいる中でできる事で、少しでもこの御城印を知っていただけるきっかけになればと思い、「#コロナに負けるな御城印好き達」企画をTwitterで実施しました。
企画としては、今持っているすべての御城印とその数をTwitterに投稿して下さいという参加型のものです。ただ、御城印は季節物や複数出ているところもあり、何かしらのルールをもってやらなければまとまらないと思い、今回お世話になったのが攻城団様のブログにある全国の御城印を販売しているお城の一覧です。ここのお城を1城と数え投稿して頂きました。

なぜ、すべての御城印を投稿するようにしたかと言うと、持っている御城印をすべて出すと言うことは、自粛中の今、「そういえばこんな御城印も持っていたな」、「初めてもらった御城印ってこれだったな!」等、整理しながら今まで行ったお城やその土地の歴史を思い出すことが出来るはずだと思たからです。
また、自粛が明けた後、「そういえば投稿で見たこの御城印が欲しい」、「自分も御城印を集めてみたい!」なんて思われる方が出たらこれほど嬉しいことはありません。
もちろん、お城に訪問するということは、その地域の活性にも繋がるとも思ったからです。
多くの方が参加されていたようですが、やってみての感想(総括)をお聞かせください

takubomay
正直最初は数人の方が来ていただけたらいいと思いましたが、なんと45名の方にそれぞれの御城印(中には御城印以外のグッズ等)をお披露目して頂くことが叶いました。
私のまだ知らない御城印もたくさんありましたし、投稿者の方の中には、現在300城近い御城印が出ている中で全体の約4分の3にあたる216城の御城印をお持ちの方もいらっしゃいました!
他にもご自身が1番と考えていらっしゃる御城印やそのお城等の写真をまとめて下さって投稿していただいた方や、自粛が明けたらこの御城印を買いに伺いたいと語ってくださる方もいらっしゃいました。
コメントでも、御城印を集めてみたいとのお声をいただいたり、コレクターの方の持っている数や集める際のポリシーなどを拝見できて面白かった等、ありがたいお言葉をいただくことができました。
これも皆様方の温かい御支援をいただけたお陰だと思っております。

最後になりますが、私はまだまだお城については駆け出しの初心者です。
今まで、戦国時代は好きくらいの私が、地域の歴史を知る“きっかけ”となる御城印の世界にちょっと足を踏み込んだにすぎません。
全国には何万といわれるお城があり、そこには必ずその地域に根差した歴史があります。
すべてを知るには人生は短すぎるかもしれませんが、初心者なりにも、この御城印を通してその地域の歴史等を知り、その魅力を少しでも知って頂けるようTwitter等で、今後も御城印の紹介やこのような企画をさせていただきたいと思います。
この度は本当にありがとう御座いました。

企画に参加された方たちのツイート紹介

ここから参加された方々のツイートをご紹介します。ツイート下のコメントはすべてtakubomayさんに書いていただきました。

過去に撮影した64城の御城印の写真を投稿していただきました。(もう少し御城印をお持ちです)
全て登場済みで、現存12天守の御城印を全て制覇されており、私が尊敬するお方のお一人です!

167城の御城印の写真を投稿していただきました。
城の主郭訪問をポリシーとしており、全国の半分以上の御城印を保有されているお方です!

始めたきっかけである鶴ヶ城を含む9城の御城印の写真を投稿していただきました。
きっかけは皆様それぞれにあると思います!しかし、毎年鶴ヶ城に訪問されているのは凄いですね!

実際に登城or現地購入された35城の御城印の写真を投稿していただきました。
わざわざ御城印帳を撮影、編集して頂きとても綺麗に纏めて頂いております!

1点推しで近江八幡市にある八幡山城の御城印の写真を投稿していただきました。
門跡寺院授与、墨書き(手書き)、菊紋、現状、最強格式の御城印(=御朱印)と考察されており、1つの御城印にこれだけの思いがこもっている素晴らしい投稿をいただきました!

地元であり、記念である岐阜城の御城印の写真を投稿していただきました。
岐阜城の御城印にはプレミアムフライデーに取得できる金バージョンもあり、御城印の入れ物の花押の上には岐阜城が書かれていてとても素敵です!

御城印では無く、お城に関するマグネットの写真を投稿していただきました。
静岡を中心に御城印、御朱印を沢山集められている方(地図で纏めて見やすい)で、私が尊敬する方のお一人です!

100名城、続100名城、その他に分類分けして約100城の御城印の写真を投稿していただきました。
御城印は分類分けに困るところですが、このように100名城、続100名城、その他と分けるのはとても分かりやすいと思います!

松山城から始まり、現在保有されている24城の御城印の写真を投稿していただきました。
四国、中国地方のお城が中心のようで、長宗我部元親の岡豊城の御城印は激レアだと思います!

岐阜県、愛知県の御城印を中心に27城の御城印の写真を投稿していただきました。
綺麗にまとめて下さり、今は販売されていない波多野城の御城印も保有されていました。
また、シヴァさんは時代衣装や和紐マスクを制作し販売されております!

郡上八幡城から始められ、21城22種の御城印の写真を投稿していただきました。
東北、関東、中部、近畿、四国、中国、九州と幅広く御城印を集められているお方です!

数年前に松本城の御城印に関心を持たれ、一部の御城印を抜粋して投稿していただきました。
八幡山城(滋賀県近江八幡市)で限定配布された「平成」、「令和」バージョン(いずれも5月1日のもの)があり、とても貴重な御城印を見ることが出来ました。

戦国武将好きでお城巡りを始められ、約25城の御城印の写真を投稿していただきました。
滋賀県、岐阜県を中心に真田の里上州沼田城もあり、自粛が開けたら長野県から攻城されたいとコメントを頂きました!

100名城スタンプから入り、最近収集を始められたとのことで、2城の御城印の写真を投稿していただきました。
自粛が開け、再開できる日を心待ちにされているとコメントを頂きました!
小田原城は私も2城目に取得した御城印でした。

KOZさんのお考えを参考されながら、公の販売を中心に購入されているそうで、約70城の御城印の写真を投稿していただきました。
実際に登城して購入したもの、登城後販売されたので、後で購入したものがあるそうで、すべてバインダーから出して撮影していただきました。

御城印はまだまだ初心者と言われながら、約60城の御城印の写真を投稿していただきました。
あまり見かけなかった東北湯沢城や小野城の御城印を投稿していただき、私も欲しくなってしまいました!

現地で購入かつ城跡も見学した御城印をピックアップしていただき、62城の御城印の写真を投稿していただきました。
他にも現存12天守カードも一緒に掲載してくださいました。あとは弘前城を残すだけのようです!

思い出した不思議な朱印として小田原城の虎朱印の写真を投稿していただきました。
北条早雲の子供、北条氏綱が領主の権力を掌握するために使ったと言われている虎の印判で、小田原城の出入口で私も押した記憶があります!

福井県三名城の御城印の写真を投稿していただきました。
他にも二条城や天守閣再建60周年の金の名古屋城、掛川城等の御城印のツイートもされているので是非、当人の方のTwitterをご覧下さい!

百名城巡りの記念にと2年前に岐阜城から始められ、37城の御城印の写真を投稿していただきました。
御城印以外にも御城印を納める袋に着眼し撮影して頂きました。岐阜城の花押のてっぺんに岐阜城があったり、遊び心がありますね!

御城印始めたのが平成30年で当初はすぐ集め終わると思ってたらあれよあれよと増えたとコメント頂き、約100城の写真を投稿していただきました。
100名城は既に完了、続100名城もあと離島の2カ所で、御城印集めを兼ねて2巡目のスタンプ集めを始められるとのことです!

約1年をかけて集められた45城54枚の御城印の写真を投稿していただきました。
二條城の金の御城印や、高知城の金の御城印等、限定物の御城印もありました。
おまけでナノブロックの写真も頂きました!

今年の2月から御城印集めを始められ、約50城の御城印の写真を投稿していただきました。
城巡りのキッカケはKozさんの御城印を見てからとコメントをいただき、御城印に限らず御朱印でも西国三十三箇所を巡られたりと、私の尊敬するお方のお一人です!

平成23年7月、松本城の登城記念に購入したのが御城印収集のスタートとコメントを頂きました!
お城は350城ほど訪ねているそうです。その中で、29城の御城印の写真を投稿していただきました。
約9年前の貴重な御城印に眼福致しました。

可児大河ドラマ館(麒麟がくる)で販売されている明智城や金山城を始め、私も集めている武将印も企画されているお方です!
可児大河ドラマ館用に企画、販売した御城印の写真を投稿していただきました。

亀山城、新宮城ともに私がまだ未取得の2城の御城印の写真を投稿していただきました。
多下城下絵図の写真も一緒に撮影して頂き、歴史を知る事ができる重要な資料であると感じました! 

お寺、神社、お城と、すべて巡るのがお好きとのことで、沢山の御城印の写真を投稿していただきました。
二條城や大阪城、彦根城等の限定御城印が多く、岡崎城の桜の限定御城印もありました!

コロナが収束したらまた御城印集めの旅に出たいとコメントを頂きました!
玉城町のパンフレットに押された田丸城の御城印はとても大きく、私も知らなかったので、この大きさのものだと勘違いしてしまいました(笑)

彦根城、お城EXPO限定の佐和山城の2城の御城印の写真を投稿していただきました。最初の御城印が国宝彦根城の御城印とは羨ましい!
コロナが収束したら沢山の御城印集めに伺いたいとコメントを頂きました!

5年程前から攻城をされ、今年に入ってから集められた6城7枚の御城印の写真を投稿していただきました。
九州を中心に回られているようで私にとっては未開の地(持っていない)の御城印ばかりです!

100名城は38城、続100名城は8城を巡られ、その中から御城印の写真を投稿していただきました。
御城印あるあるで、100名城スタンプを頂いた1週間後に御城印が出る情報が発表されることってありますよね!

沼田城から始まリ、登城して頂いたお城26城、お城EXPOで頂いたお城15城、通販・郵送で頂いたお城 47城合わせて88城の御城印の写真を投稿していただきました。
分類分けしてとてもきれいに管理されております!

ポリシーは実際に登城したお城のみの御城印を入手されているとのコメントを頂き、約80城の御城印の写真を投稿していただきました。
唯一「岩櫃城」だけはお城エキスポで見かけたのがカッコ良すぎて購入されたとコメントを頂きました!

100名城、続100名城に行った時に購入されているそうで、相当数行った後に御城印の発売が開始されたのが多かったとのコメントを頂きました。
ver違いを抜いて59城の御城印の写真を投稿していただき、御城印のために、もう一度お城巡りをされたいとのコメントも頂きました!

スタートは実家の松坂城からだそうです!
日本100名城を中心に回っており、78城の御城印の写真を投稿していただきました。

御城印はあまりお持ちでないそうなので、12天守の城カード等をの写真を投稿していただきました。
他にも、文化遺産カード、歴まちカード、日本の山城カード等もご紹介して頂きました!
イベントが終わってからもマンホールカードのお城をアップして下さいました。
詳細は是非とも、た〜坊さんのツイートをご確認下さい!

去年の夏に地元の岐阜城からスタートしたそうで、登城したのは40城くらいとのことですが、約160城の御城印の写真を投稿していただきました。
コロナが落ち着いたらイベントやネットで購入した城にも行ってみたいとのコメントも頂きました!

平成最後の4月限定の郡上八幡城から始めて1年経ち、郵送なども含めて、約100城の御城印の写真を投稿していただきました。(登城したお城は60城だそうです!)
コロナが落ち着いたら、まず現存天守12城制覇が目標とのコメントを頂きました!私と目標が一緒です!

日本にある御城印約300城のうち、75%にあたる216城の御城印をお持ちで、うち攻城済が144城とキングオブ御城印に相応しいお方だと思います!
限定やバリエーション込の御城印の総枚数は420枚+α、御城印帳は20冊お持ちとのコメントを頂きました。

平成31年4月1日の名古屋城の御城印を購入されてから集めだされたとのコメントを頂き、三重県・岐阜県・愛知県・神奈川県・長野県・滋賀県22城34枚の御城印の写真を投稿していただきました。
末森城のお市の方の武将印もあります!

御城印帳には約40枚入ると思いますので、100枚以上の御城印の写真を投稿していただきました。
現存12天守カードも新•旧両方お持ちのようで、特に旧の方は売り切れがあるので、もう集まらないレア物だと思います!

郵送で頂いた御城印もあり、全てのお城に登城出来ていないので世の中が落ち着いたら少しずつ行きたいとコメントを頂きました!
レアものが多く、大晦日の霞城や最近でた浜松城の金の御城印や、手書きの茨城県南プロジェクト、金の吉田城等、珍しい御城印の写真を投稿していただきました。

お城巡りは前から趣味だったようですが、岡﨑城再建60周年の御城印をきっかけに集めはじめられたとのことです!
コロナ落ち着いたらまた御城印集めをがんばりたいとコメントを頂きました!

郵送を含め110城の御城印の写真を投稿していただきました。
100城スタンプのうち、90城程のスタンプを既に集められておりますが、御城印のために再訪されたいとコメントを頂きました!
今、郵送が増えていますが終息しましたら私も巡りたいと思います!

到着待のものもあり、この他にも10枚ほどお持ちとのコメントを頂きました。
沼田城や竹田城等、天空に関する御城印が多いのが特徴でした!

これだけたくさんのツイートひとつひとつに丁寧にコメントしていただきありがとうございます。参加してくださったみなさんにも感謝です!

最後にtakubomayさんご自身のツイートも紹介しますね。

私の持ってる御城印は、115城!
奥州王さんから届いた20城の御城印は仙台城の御城印帳へ!他にも真田家や郡山城の御城印帳に保存しています!
通販で一気に増えましたので、自粛が開けましたら、お礼参りに伺いたいと思います!

お話を伺ってみての感想

takubomayさんのコメントはとても熱い内容で、読んでいるぼくもわくわくしました。現状を変えるために何かできないかと自分で考え、行動された方の言葉はまっすぐで気持ちがいいものですね。
攻城団でも外出自粛期間中は気分が滅入ってしまうことを少しでも緩和するために、楽しかった過去の思い出を振り返る企画をいくつか実施しましたが、考えていることはまったく同じでした。

いまぼくらはインターネットを通じて個々人の思い出をシェアすることができます。そして攻城団を運営してきたぼくがわかったことは、誰かの過去は、別の誰かの未来につながるということです。
攻城団は自分が訪問したお城の思い出を記録し、シェアするサイトです。ある人が思い出をシェアすることで、それを見た多くの人が行動を起こすのをこの数年ずっと見てきました。
シェアする内容はクチコミのコメントだったり、あるいは写真だったり、そして今回の企画のように現地で購入した御城印でも良くて、おそらくこの企画に参加した方も、ご覧になっていた方も、自粛が解除されてまた旅行に出かけられるようになったら訪問してみたいお城をいくつかピックアップされたんじゃないでしょうか。

御城印に関してはいま攻城団でもいくつか企画が進行していますが、こういうみなさんといっしょに楽しんでいけたらいいなとあらためて、そして強く思いました。
今後もこうした企画が実施された際には、攻城団は全力で応援させていただきます!

takubomayさんのツイッターアカウントはこちらです。

twitter.com

攻城団がまとめている(随時更新中)御城印のリストはこちら。

blog.kojodan.jp

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する