行ってきた
7月21日(金)から開催中の「NAKED 夏まつり2023 世界遺産・二条城」の内覧会に参加してきたので、イベントの内容をざっくり紹介させていただきます!
京都文化博物館で開催される四百年遠忌記念特別展「大名茶人 織田有楽斎」のプレス内覧会に参加してきたので、そのレポート記事を書きました。
昨年10月にオープンした福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館へ行ってきました。団員の瀬戸さんにマンツーマンでガイドしてもらったので楽しく見学できました。
現在、京都市考古資料館で開催中の特別展示「THE 金箔瓦」を見てきました。写真をいっぱい撮ってきたのでおすそわけ(でも瓦の質感は自分の目で見てもらいたいです)。
団員のしぇるふぁさんが昨年リニューアルオープンした福山城を訪問されました。その際にJR、福山駅のホームのどこからどんなふうに見えるのかを検証されたそうです。じっさいにホームのあちこちから撮影された写真も載せてくださってるのでとても参考になり…
二条城で開催された学芸員解説会に参加してきました。レポートを書こうと思ったのですが、3年前にほぼ同じ内容でめちゃくちゃしっかり書いてたので今回は簡易レポートです。
「京の冬の旅」で40年ぶりの特別公開中の興聖寺に行ってきました。古田織部ゆかりのお寺で「降り蹲踞 (つくばい)」がすごかったです。
二条城で通常非公開の西門が特別公開されています。今年のチャンスは12/5・12/12の2回のみです。
琵琶湖の水位が下がったことに伴い、坂本城の石垣が露出しているということでさっそく見学に行ってきました。
現在、二条城で開催中のナイトイベント「ワントゥーテン 二条城夜会」に行ってきました。 会場の様子は動画でも撮ってきたので最後に貼っておきますが、かなり満足したのでどんなイベントなのかを簡単にご紹介します。
11月1日にオープンする「名古屋城 西の丸御蔵城宝館」の内覧会レポートです。展示室内の写真を撮りまくってきたのでたっぷりとご覧ください。
現在、熊本城でおこなわれている夜間公開にいってきました! ちょうど本丸の大銀杏も紅葉が見頃でしたよ。
トーハクの特別展「桃山─天下人の100年」の後期展示を見てきました。前期を見た人も見てない人も都合がつくならぜひ見てきてほしい特別展です!
現在、東京国立博物館で開催されている特別展「桃山―天下人の100年」に行ってきました。超満足のイベントなので歴史好きなら全員にオススメしたいです。
二条城で開催されている「二条城×ネイキッド 夏季特別ライトアップ2020」に行ってきました。
二条城で開催された学芸員解説会に参加してきたので、そのレポートを書きました。今回もスライドをぜんぶ撮影したのでみんなに共有しますね。
かつて秀吉が築いた御土居はいまでも京都市内に部分的に残っていますが、鷹ヶ峰の御土居は誰でもフェンスの中を見学することができるんです。
京都文化博物館で開催されている総合展「明智光秀と戦国京都」を見に行ってきました。
今日から公開が再開された二条城を訪問してきました。府民限定ということもあり貸切状態でしたが、ひさしぶりに訪問できてテンションが上がりました!
明智光秀が丹波攻略のために築いた亀山城や大河ドラマ館のある亀岡市にいってきました。まだドラマは美濃編のため、いまならゆっくり見学できますよ。
南山王の居城・南山グスクと、沖縄最南端の具志川グスクを中川陽介さんに案内していただきました。
護佐丸が築いたとされる座喜味グスクを読谷村教育委員会の上地課長に案内していただきました。
首里以前の王都とされる浦添グスクと英祖王が生まれたとされる伊祖グスクを「うらおそい歴史ガイド友の会」の親富祖さんに案内していただきました。
世界遺産のひとつである勝連グスクをうるま市史跡ガイドの会の仲村さんにじっくり案内していただきました。
沖縄の離島、伊是名島を取材してきました。琉球国王・尚円王の出身地ということで見どころ満載の島でした!
二条城で開催された学芸員解説会に参加してきたので、そのレポートです。とりあえずスライドをぜんぶ撮影したのでみんなに共有しますね。
沖縄県立博物館で開催されている「グスク展」を特別に案内していただきました。とても充実した企画展でめちゃくちゃ楽しんできました。
団員の藤里さんに金蔵寺城の訪問レポートを書いていただきました。写真を見ただけでもかなりハードな山城のようですね。
細川家の菩提寺・高桐院の一般拝観が再開されたので参拝してきました。
京都文化博物館で開催されている企画展【ICOM京都大会開催記念】「京の歴史をつなぐ」にいってきました。