ぐらめぞ()さん 大老 サポーター   フォロー

生まれは、静岡市清水区(旧清水市)です。
旧東海道に面しており、曾祖母はお茶屋でバイトしていた娘時代に、次郎長にからかわれていたそうです。
3分ほど歩けば「吉川神社」、更に10分ほどで「吉川氏館跡」があります。
小中学校は、駿府城の三の丸内にあり、お堀にかかる「城代橋」を渡って通学していました。
よく二の丸の石垣をよじ登って遊んでいましたが、今では堀下まで降りられなくなっています。
近くの東御門は、荒れ果てた石垣とその上に歩兵第34連隊の橘大隊長の銅像が立っていただけでしたが、今ではその銅像も撤去され、御門と巽櫓が再建されました。
今、駿府城の大規模な発掘が行われており、さらにまた大きく変貌していきそうです。

ぐらめぞさんのタイムライン

ぐらめぞさん が  下小屋城(群馬県渋川市) を攻城しました(2023-08-25)

ぐらめぞさん が  猫城(群馬県渋川市) を攻城しました(2023-08-25)

ぐらめぞさん が  笹子城(千葉県木更津市) を攻城しました(2023-08-21)

ぐらめぞさん が  千頭峯城(静岡県浜松市) を攻城しました(2023-08-18)

ぐらめぞさん が  清水袋城(静岡県静岡市) を攻城しました(2023-08-17)

ぐらめぞさん が  江尻城(静岡県静岡市) を攻城しました(2023-08-17)

ぐらめぞさん が  小島陣屋(静岡県静岡市) を攻城しました(2023-08-17)

ぐらめぞさん が  横山城(静岡県静岡市) を攻城しました(2023-08-17)

ぐらめぞさん が  犬飼城(栃木県宇都宮市) を攻城しました(2023-08-03)

ぐらめぞさん が  千手山城(栃木県鹿沼市) を攻城しました(2023-08-03)

ぐらめぞさん が  片野城(茨城県石岡市) を攻城しました(2023-07-20)

ぐらめぞさん が  太平山城(栃木県栃木市) を攻城しました(2023-07-16)

ぐらめぞさん が  小栗城(茨城県筑西市) を攻城しました(2023-07-07)

ぐらめぞさん が  館の城(東京都青梅市) を攻城しました(2023-07-01)

ぐらめぞさん が  波多野城(神奈川県秦野市) を攻城しました(2023-07-01)

ぐらめぞさん が  上南摩上の城(栃木県鹿沼市) を攻城しました(2023-06-29)

ぐらめぞさん が  天神山城(埼玉県長瀞町) を攻城しました(2023-06-19)

ぐらめぞさん が  菅谷館(埼玉県嵐山町) を攻城しました(2023-06-08)

ぐらめぞさん が  小倉城(埼玉県ときがわ町) を攻城しました(2023-06-08)

ぐらめぞさん が  青山城(埼玉県小川町) を攻城しました(2023-06-08)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

戦国の山城を極める

城郭研究に携わる加藤・中井両氏が厳選した山城を紹介するガイド。航空レーザー計測による赤色立体地図や著者が描き起こした縄張図で全体像をイメージしやすくし、見どころを紹介したカラー写真や発掘成果も踏まえた解説で山城好きを魅了する。険しい山城にはなかなか行けないが、写真や縄張図を見てイメージするだけでも楽しい。高取城(奈良)、館山城(山形)、金山城(群馬)など22城。2019年9月刊。

こめつぶさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る