山鳩

山鳩(やまばと)さん 奉行 サポーター   フォロー

お城、好き好き〜♪いち推しは置塩城からの移築と伝わる姫路城・との一門です。見学ルートからは外れてますが門扉が開いている様子をイの渡櫓から見下ろしてはニンマリしてます。

山鳩さんのタイムライン

山鳩

山鳩さん が  加納城(岐阜県岐阜市) の写真をアップしました(2024-03-11)

本丸周囲の土塁
本丸周囲の土塁
山鳩

山鳩さん が  加納城(岐阜県岐阜市) の写真をアップしました(2024-03-11)

城主による開園時間の告知
城主による開園時間の告知

閉門まぎわの様子。南側の駐車場(無料)も時間が来るとクローズです。

山鳩

山鳩さん が  加納城(岐阜県岐阜市) の写真をアップしました(2024-03-11)

南東の石垣
南東の石垣
山鳩

山鳩さん が  郡上八幡城(岐阜県郡上市) の写真をアップしました(2024-03-11)

天守台付近の石垣
天守台付近の石垣

天正期に稲葉氏が改修したとされる石垣を中央の樹木の左側にみつけた

山鳩

山鳩さん が  郡上八幡城(岐阜県郡上市) の写真をアップしました(2024-03-11)

天守(北面)
天守(北面)

天正期に築いたとされる石垣が天守台石垣の手前に見える

山鳩

山鳩さん が  郡上八幡城(岐阜県郡上市) の写真をアップしました(2024-03-11)

松之丸の石垣(駐車場より撮影)
松之丸の石垣(駐車場より撮影)
山鳩

山鳩さん が  郡上八幡城(岐阜県郡上市) の写真をアップしました(2024-03-11)

隅櫓と天守
隅櫓と天守
山鳩

山鳩さん がアイコンを変更しました(2024-03-11)

山鳩

山鳩さん が「 犬山城 御城印 擦れ家紋版 」をコレクションしました(2024-03-11)

山鳩

山鳩さん が「 郡上八幡城 来城記念証(城御朱印) 令和版 」をコレクションしました(2024-03-11)

山鳩

山鳩さん が「 郡上八幡城 切り絵御城印 天守再建九十周年記念 もみじver. 」をコレクションしました(2024-03-11)

山鳩

山鳩さん が「 墨俣一夜城(墨俣城) 御城印 」をコレクションしました(2024-03-11)

山鳩

山鳩さん が  墨俣城(岐阜県大垣市) を攻城しました(2024-03-11)

山鳩

山鳩さん が  犬山城(愛知県犬山市) を攻城しました(2024-03-11)

山鳩

山鳩さん がバッジ「天空の城 」にコメントしました(2024-03-10)

難易度A、松のマークのバッジにやっと手が届きました。どの山城も素晴らしいですが、ラストの郡上八幡城は個人的な思い入れもあって、喜びいっぱい♪特にメモリアルな攻城となりました。

山鳩

山鳩さん が  郡上八幡城(岐阜県郡上市) を攻城しました(2024-03-10)

山上の駐車場までのルートは上りと下りで別ルート。対向車の心配は無いがカーブと勾配がきつい所もあり山城を実感。

山鳩

山鳩さん が  大西城(徳島県三好市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-03-10)

山鳩

山鳩さん が 書籍中世荘園の様相 (岩波文庫 青N402-1) 」にレビューを投稿しました(2024-03-06)

福井県小浜市太良庄という農村の土地を巡る訴訟の記録がこんなに克明に残っているのはなぜ?第2章のページをめくる手を止めて、著者の研究対象の一つ「東寺百合(ひゃくごう)文書」をググッてみて驚いた。京都の東寺には8世紀からの膨大な古文書が保管されており、江戸時代には加賀藩主が文書保存のための桐箱を百個寄進したことも今回初めて知って震えてしまった。WEBでは各函をタップすると文書そのものを見ることができるのだが一般人が全容を把握するのは到底ムリ。高名な歴史学者が読み解いた著作も全集の形だったら尻込みしていたかもしれない。そこで本書、2023年12月発行の岩波文庫版である。私のような歴史に疎い者でも、巻末の清水克行氏の解説や「本書のおもな登場人物」を頼りに読み進むことができた。この文庫本は出版翌月には最寄りの図書館の蔵書となり、攻城団テレビで榎本先生オススメの本に選ばれている。北条泰時の名もチラッと出てくる歴史ツアーに日々の雑事を忘れて没頭してしまった。

山鳩

山鳩さん が  小林城(愛知県名古屋市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-03-05)

山鳩

山鳩さん が  多聞城(奈良県奈良市) を「行きたいお城」に登録しました(2024-03-02)

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る