ハーツクライ

ハーツクライ()さん 奉行 サポーター   フォロー

趣味はお城巡りとプロ野球(メジャーも)見ることです(ほぼテレビ観戦)
お城は100名城と続100名城を中心にめぐってます。
城巡り前の下調べでは攻城団活用させてもらってます。(特に有料会員特典のgooglemap機能超便利です)
2023年日本100名城達成できました。
2024年は残り7つで達成の続100名城に全力投球したいです。

ハーツクライさんのタイムライン

ハーツクライ

ハーツクライさん が  明知城(岐阜県恵那市) の写真をアップしました(2024-06-05)

土塁
土塁

稲荷神社側の登城口を登っていくと登城道沿いに土塁があります

ハーツクライ

ハーツクライさん が  明知陣屋(岐阜県恵那市) の写真をアップしました(2024-06-05)

明知陣屋跡
明知陣屋跡

堀跡前の案内板です

ハーツクライ

ハーツクライさん が  明知陣屋(岐阜県恵那市) の写真をアップしました(2024-06-05)

堀跡
堀跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-02)

大矢倉
大矢倉

天守展望台からの眺め

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-02)

展望台からの眺め
展望台からの眺め

天守展望台からの眺めが素晴らしいです。中津川、恵那山側

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-02)

天守展望台
天守展望台
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-02)

武器蔵跡・具足蔵跡
武器蔵跡・具足蔵跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-02)

的場跡
的場跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-02)

千石井戸・本丸口門跡
千石井戸・本丸口門跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-01)

菱櫓門跡
菱櫓門跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-01)

坂下門跡
坂下門跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-01)

綿蔵門跡
綿蔵門跡
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-01)

二の丸
二の丸
ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-01)

大門跡
大門跡

二の丸と三の丸を仕切っていて2階建てで苗木城で一番大きな門でした

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-06-01)

駈門跡
駈門跡

三の丸

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-05-31)

大矢倉跡からの眺め
大矢倉跡からの眺め

大矢倉の上に登ると三の丸から本丸にかけての景色を見ることができます。

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-05-31)

北門跡
北門跡

大矢倉跡裏手にあります

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-05-31)

大矢倉跡
大矢倉跡

かつて苗木城で最も大きい3階建ての櫓が建っていました。
石垣も迫力がありました。

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-05-31)

風吹門跡
風吹門跡

大矢倉手前

ハーツクライ

ハーツクライさん が  苗木城(岐阜県中津川市) の写真をアップしました(2024-05-31)

本丸
本丸

足軽長屋のビュースポットから

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る