あきお

あきお()さん 奉行 サポーター   フォロー

尾張を拠点にお城巡りをしています。
100名城を目指しながらも寄り道ばかりしてきました。
これからも、まだまだ知らないお城を見てみたいです。

あきおさんのタイムライン

あきお

あきおさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2023-03-12)

天守台
天守台

岩村城攻略の為に織田信長が築いたとされる天守台

あきお

あきおさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2023-03-12)

大手門跡の石垣
大手門跡の石垣

この門を入ると御殿跡です。

あきお

あきおさん が  小里城(岐阜県瑞浪市) の写真をアップしました(2023-03-12)

小里城跡登り口
小里城跡登り口

登り口から少し登るとすぐに大手門跡の石垣が出迎え、御殿場跡へと入ります。

あきお

あきおさん が最近のひとことを更新しました(2023-03-05)

読者投稿欄
「城址が学校で印象に残っているのはどこですか?」とのお題に、思わず中学の卒業アルバムを出してきました。懐かしい!
小牧市立小牧中学校。
なかなか味のある学校でしたね。
山の斜面に建つ校舎、土塁にぐるりと囲まれた運動場、プ-ルは山の裏側、バレーボールのコ-トはその奥です。街の中の学校なのによく山に登っていました。^ ^
1998年に移転し史蹟公園として整備が始まり今の姿となっていますが、今でも小牧山に寄ると、信長時代、家康時代の痕跡と合わせて中学時代の思い出を探してしまいます。

あきお

あきおさん が  丸子城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2023-02-20)

丸子城主郭見取図
丸子城主郭見取図
あきお

あきおさん が  持舟城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2023-02-20)

本丸からの眺望
本丸からの眺望

雪を被った富士山や駿河湾、伊豆半島が一望できます。

あきお

あきおさん が  持舟城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2023-02-20)

堀切へ降りる階段
堀切へ降りる階段
あきお

あきおさん が  持舟城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2023-02-20)

持舟城址碑
持舟城址碑

今川、武田、徳川氏と三度の攻防戦が行われた要衝の城。丸子城の説明板にも持舟城の事が書いてありました。

あきお

あきおさん が  丸子城(静岡県静岡市) の写真をアップしました(2023-02-20)

丸子城鳥瞰図
丸子城鳥瞰図
あきお

あきおさん が  東条城(愛知県西尾市) の写真をアップしました(2023-02-13)

東條城の落日
東條城の落日

三の丸に「東條城の落日」という説明板があります。
絵図を頼りに合戦場を一望できます。

あきお

あきおさん が  東条城(愛知県西尾市) の写真をアップしました(2023-02-12)

虎口跡
虎口跡

本丸は芝生の広場となっています。

あきお

あきおさん が  東条城(愛知県西尾市) の写真をアップしました(2023-02-12)

三の丸から本丸をみる
三の丸から本丸をみる

模擬櫓は無くなっていますが、大手門跡の土塁はしっかり残っています。

あきお

あきおさん が  上ノ郷城(愛知県蒲郡市) の写真をアップしました(2023-02-12)

上ノ郷城址碑
上ノ郷城址碑

みかん畑の中を進むと城址碑が立っています。

あきお

あきおさん が  上ノ郷城(愛知県蒲郡市) の写真をアップしました(2023-02-12)

主郭入口
主郭入口

主郭は石組で5つの区画に仕切られていたそうです。
この下に東郭があり、降りれますが、みかん畑となっています。

あきお

あきおさん が  小倉城(福岡県北九州市) の写真をアップしました(2023-02-10)

小倉城天守
小倉城天守

天守の内部はかなりゆったりしています。
一階の敷地面積は日本一との事。
名古屋城よりも広くて驚きました。

あきお

あきおさん が  小倉城(福岡県北九州市) の写真をアップしました(2023-02-10)

庭園から眺める天守
庭園から眺める天守
あきお

あきおさん が  小倉城(福岡県北九州市) の写真をアップしました(2023-02-10)

天守と鳥居
天守と鳥居
あきお

あきおさん が  中津城(大分県中津市) の写真をアップしました(2023-02-09)

天守
天守
あきお

あきおさん が  中津城(大分県中津市) の写真をアップしました(2023-02-09)

中津城天守閣
中津城天守閣

黒々とした下見板張が無骨な感じでした。

あきお

あきおさん が  小牧山城(愛知県小牧市) の写真をアップしました(2023-02-06)

工事中の土塁
工事中の土塁

手前側が今回行われている土塁復元工事です。
延長されてなかなか見応えがあります。

このアカウントをフォローすれば「最近のひとこと」などの活動履歴をもれなくチェックすることができます。
フォローしませんか

攻城団のアカウントをフォローすれば、SNS経由で最新記事の情報を受け取ることができます。
(フォローするのに攻城団の登録は不要です)

今日のレビュー

図説 徳川家康と家臣団 平和の礎を築いた稀代の〝天下人〟

中の写真、図が多くて「読みやすそう」と手に取りました。家康を生んだ松平氏について、戦国大名徳川家康の苦悩、家康を支えた家族、家臣団についてなど最新の情報で詳しく著されています。大河ドラマの予習としてもいいですが、「ここはこう解釈されたのか」と復習しながらよむのも一興です。今まで定説になっている「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」の家康像とは、少し違った家康像が見えてきます。

黒まめさん)

書籍ページを表示する

すべてのレビューを表示する

フィードバックのお願い

攻城団のご利用ありがとうございます。不具合報告だけでなく、サイトへのご意見や記事のご感想など、いつでも何度でもお寄せください。 フィードバック

読者投稿欄

いまお時間ありますか? ぜひお題に答えてください! 読者投稿欄に投稿する

トップへ
戻る